仕事で自分で「決める」ことはどれくらいあるでしょうか?

 
 
この「決める」が仕事で多ければ多いほど、楽しく、わくわくして、どきどきもするものですちゅーちゅー
 
 
 
 
 
 
 
昔ね、自信がなかったです。だから「決める」ことができなかったと思ってました。
 
 
 
 
 
それは違っていて、自信がないことに逃げていただけでした(ちーん)。
 
 
 
 
 
 
「決める」ことで間違った場合、怒られるし、叱られるし、恥をさらすし...と、間違った時のことばかり考えて、嫌な未来ばかり想像していたんです。
 
 
 
 
 
会社員時代、とある見積もり作成を依頼されました。いつもより発注金額も大きく、見積もりの観点も先輩や上司の助言を元に作成しました。
でも、社内の課長レビューでひっくり返されて、再作成。次は、社内の部長レビューでひっくり返されて、再作成(苦笑)。
言われた通り作成した自分が、自分の想いが30%ぐらいしかないモノを作ってる自分が嫌いになりました。そして、疲れました。
 
 
どこかで、上の言う通りに作成すれば問題ないだろうと思っていた自分がいたのは知ってたし、「決める」という腹をくくるということが全然できていなかったことも薄々感じてました。
 
 
だから、この時の仕事が本当に嫌いでした。
 
 
そして、そんな嫌いな仕事を作っているのが自分なこともよく知ってました。
 
 
 
 
 
 
 
だから、あの時の経験からつまらない仕事するのはやめようと自分で決意して、「決める」ことを始めました。
 
 
 
 
 
「決める」というと大きなことに感じてしまうかもしれないけど、大したことはないですし、もちろんできるところからでした。
 
 
「〇〇〇はXX日にやります!」
「△△△は■■■で進めますね。」
「XXXはやりません!」
 
 
と言い切ればいいのです。
 
 
 
 
 
勇気を持って自分の意見を発言中!どきどき!
 
 
 
間違えたり、失敗したらなんて想像しないことがポイントです。意外と仕事に答えがあるようでないことが多く、上も経験から決められないことも多いです。
 
 
 
 
そして、今では会社を退社するということもさらりと「決める」までになりましたニヒヒニヒヒニヒヒ
今は全て自分で決めています。商品から実施する日程や時間、場所も。だから、とても楽しいニヤリニヤリ
 

 

 

 
【現在募集中】
激務から自分の弱音を吐けず、心と身体にダブルパンチを受けた私が、約1年間で好きな仕事を始めたり、臨時収入200万ゲットしたり、デート相手からバラの花束をもらったり、ブランド品をプレゼントされたりとミラクル体質になった過程をスピリチュアル濃いめでお話します。参加者さんもミラクル体質になるために、その日からできる具体的な行動を導くミニワークもあります。
 
自分に自信がある自分を思い出すための個人セッションです!一生生きていく自分が自分を一番好きになるマインドの土台作りをするので、自然と豊かさの循環が生まれる一生ものです。個人セッションはあなただけのオーダーメイド処方箋です!
 
 

 

スピリチュアル マインドコンサルタント(オタマメソッド®マスター) イシグロアキ

 

会社員時代、激務でありながらも弱音を吐けず、業務していた挙句、身体と心にダブルパンチを受ける。「生き方を変えよう」と決意し、オタマメソッド®や宇宙の法則を学ぶことで「自分を整える」方法を習得する。その結果、自分のエネルギーが溢れ、自分の人生が楽しくなり、自分の人生に可能性を感じるようになり、何をしても上手くいく感覚が自然と身につく。臨時収入200万入金されたり、デート相手からブランド品をプレゼントされるなどミラクルも続出中!

 

◎イシグロアキのプロフィール⇒/

Facebook

お問い合わせ

 

 

★おすすめ記事★