初めまして。
マインドコンサルタント イシグロアキです!
 
ここは、会社員時代は、仕事ができない自分、とろい自分が本当に嫌で...暇さえあれば、自分を責めるような過ごし方をしており、挙句の果てに、うつっぽくなったり(心療内科でうつ症状ありと診断されたり)、病気にもなったイシグロアキが(現在完治!)どうやったらサラリーマンでも毎日楽しく生きられるのか?をセミナーや本などから学び、仮説と検証を繰り返し実践してきた内容を日々の生活に活かせるようにかみ砕いてお伝えしています。時々スピリチュアルなことも話します。
また、現在主流となる男性性ビジネスとは異なる女性性ビジネスに特化した内容をお伝えしています。
 
詳しい私のプロフィールはこちらから⇒
 
マインドコンサルタントのイシグロアキです。


私が会社員時代一番嫌だったのが、残業でした。一時期は、残業するような仕事配分する上の人間に「プロマネできてないじゃん!」と上司を軽く睨むぐらい嫌いでした(笑)また、私は裁量労働だったので、一部残業代が出ていましたが、裁量労働切って基本給でも良いから、定時上がりたかったです。そんな残業嫌いな私が残業時間を極端に減らしてきた方法をシェアします。とても簡単で、私も実践してきたうちの一人です。





残業しないと決意する!
決意しましょう。今日は残業しないと!これ一番重要です。

定時になったら、帰宅する!
自分で決意して決めたことは、しっかりと行動に移しましょう。
行動に移さない≒自分に嘘をつく行為です。


以上です。簡単ではありませんか\(*`∧´)/
残業する人というのは、残業することがデフォルトになっていますし、そもそもの定時が21時とかおかしな時間になっていることが多いです。まだ20時だし、あれもやっておくか!みたいな行動をとる人が多いです。または、周りがまだ仕事しているし、帰りづらい雰囲気に飲み込まれている人.......全て、過去の私です。

上で書いたように本気で残業が嫌でした。それに、心が嫌だと思っているものをやっている自分も嫌いでした。私の場合、なぜ残業が嫌なのかはその時は分からなかったです。その原因追及ができないのだったら、まずは目の前の嫌なことを手放そうと思い、①と②を実践しました。ちなみに、重要なので伝えておくと仕事が終わってなくても帰宅していました滝汗滝汗滝汗




実践することで、
心が楽になりました。
肩凝りが楽になりました。
・(これは徐々にでしたが)自然と定時内に集中しようと思うようになりました。
仕事でちょこちょことミラクルが起きるようになりました。

仕事でちょこちょこミラクルが起きるというのを少し解説をすると、先に心が楽になることで、心が楽になる現実を引き寄せたんだと思いました。
 



追加で補足すると、やるときはビクビクして怖かったです。だって、怒られるかもしれないし、人にどう思われるのか想像しただけで.....滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗でも私は、怖いことしかなかったけど、それ以上に残業が嫌でした(笑)だから、私はやりました!
実際にやると、死ななかったし、仕事でのミラクルはちょこちょこ起きるし、それが変えって、心に従って良かったんだという一つの経験につながりました





なんでもそうですが、願っているだけでは現実は変わりません!行動しなければ、自分が望む世界は創れませんので、覚えておいてください\(*`∧´)/
 
 
 
 
そんな私の今までの経験や学んできたことをシャアするお茶会を予定しております。今のところ、参加者0名で開催も危ぶまれておりますが、必ず定員は満たすだろうと思っています。時間が許すのであればミニワークやミニコンサルもしたいと思っており、増席する予定は一切ありませんので、ピンときた方はご連絡ください!
■現在募集中■

 

ブログで書けない話をしちゃいます

ナイフとフォーク【現在募集中】 8/19(日)@銀座にて自由に生きるサラリーウーマンのシェア会