初めまして。
マインドコンサルタント イシグロアキです!
 
ここは、会社員時代は、仕事ができない自分、とろい自分が本当に嫌で...暇さえあれば、自分を責めるような過ごし方をしており、挙句の果てに、うつっぽくなったり(心療内科でうつ症状ありと診断されたり)、病気にもなったイシグロアキが(現在完治!)どうやったらサラリーマンでも毎日楽しく生きられるのか?をセミナーや本などから学び、仮説と検証を繰り返し実践してきた内容を日々の生活に活かせるようにかみ砕いてお伝えしています。時々スピリチュアルなことも話します。
また、現在主流となる男性性ビジネスとは異なる女性性ビジネスに特化した内容をお伝えしています。
 
詳しい私のプロフィールはこちらから⇒
 
私の経歴を見ると、
順風満帆なキャリア女性に見えることでしょう目目
 
でもね、それはイシグロアキの一部でしかないのです。
じゃ、イシグロアキはどんな人と聞かれると、



・ひきこもり

・体力と握力がなくて、疲れているときはペットボトルをあけるのもあやしくなる

・人混みが大嫌い

・性格が悪い。マリオカートしたら、抜かさずにぶつかりにいっちゃう派

・気分が顔に出る

・めんどくさがり屋

・嫌いな人間には挨拶すらしない

・計算高い

・ビビり

・頑固

・料理苦手。この間カレーを失敗した。

・友達多くない



かな。
 

自分で書いていて、
友達になりたくないと心底感じてます(笑)
だからか、
こういう部分は隠して生きていかないといけないんだと思ってました。
まさにダメな自分の象徴だから、
自分で自分が認められなかったし、
ダメな私は求められていないのだと思ってました。

 
 

でも、会社生活などで頑張っても、頑張っても、
私が心から満たされることはなくて、
むしろ、毎日足りない、足りないと自分をイジメていたら、
落ちるとこまで落ちて(心や身体の病気になった)、
もうこの生き方は手放さそうと療養中に家のベット泣きながら決心したんです!


そこからは、自分を全開で出していきましたと見せかけて、
チキンなので徐々にね(笑)
1つ表に出して、死なないことを学んだら、
また1つ表に出して....エンドレス。
案の定、一緒に仕事している先輩たちからは、
 
 
 
 
 
イシグロ、復帰してから性格が悪くなった!
 
 
と面と向かって言われました(笑)
というより、バレましたニヤニヤアセアセ
 
 
 
 
でもその時は、
 
 
周りの声よりも私が毎瞬、毎瞬、楽しい/心地いい/しあわせ~をしっかり感じることのほうが数百倍重要だったので、
 
 
他人の言葉がそこまで響かなかったです。
 
 
ただ、これは後日談があって、
そこのチームメンバーと先日飲んだ際に先輩に言われたのは、
 
 
 

「(私はそこの業務が好きになれず、異動願い出して異動したので)イシグロがチームの潤滑油だったのが、いなくなってから身に染みる」
 
 
 
と言われ、私は私を隠さずに表現して良かったんやー!!と思いました!
 
 
 
 
 
 
 
 
補足すると、
私が私自身を出すようになったから(性格の悪さを隠さなくなったから)、
先輩たちがそこに突っ込んできたり、
先輩と言い合いになったりも何度も何度もありました。
時に、それはチームの笑いにも変化したし、
何より実は先輩は先輩でその行為自体楽しかったのかな~っと。
私が面と向かって言いたいこと言うから、
先輩も自分が考えていることを言わずにはいれなくなって、
我慢したりしなくてすんで気持ちよかったのかな~っと思います。
 
 

ダメな自分に〇を出してあげて、
その魅力を全開でだしていきましょう!
大丈夫!
あなたが思っている以上に
メな自分以上に
あなたは魅力に
溢れている!