#気になる本
《認知症世界の歩き方》
☟
これまでに出版された本やインターネットで見つかる情報は、どれも症状を医療従事者や介護者視点の難しい言葉で説明したものばかり。肝心の「ご本人」の視点から、その気持ちや困りごとがまとめられた情報が、ほとんど見つからないのです。そこでわたしたちは、ご本人にインタビューを重ね、「語り」を蓄積することから始めました。
※↑e-honの紹介文より引用。
私の親は まだ、症状など出ていませんが、高齢ですし、認知症の事を、分かりやすく学べそうな本なので、気になっています。
****************************************
私にしては珍しく、美容器具を 買いました❣️
☟
※↑転がす時に、少しカチカチと鳴ります💦
マスクで隠れてるけど、フェイスラインが、気になりはじめた、今日この頃…💦
***
実は もう一つ、少し大きめの物も買い、脚が 浮腫むと言う、息子にあげましたよ♪
☟
****************************************
さて、一昨日は、夫が 晩ご飯を作りました。
もちろん、カレーです。🍛
☟
お得意の、ほうれん草カレーは、冷凍のほうれん草と、カット済みの鶏肉を使う、時短料理です♪
作ってくれるなら、文句はありません❣️
是非とも、またお願いします♪
今日も、お疲れ様〜☆
※更新、停滞中…
※お気に入り商品などを、紹介してます。




