2月は「マタ・ハリ」と「ブロードウェイと銃弾」3月は「岸リトラル」と観てきました。
マタ・ハリ@国際フォーラムC
佐藤隆紀くん目当てでしたが、良かったです。
柚希礼音さんは途中かなり可愛らしく見えて演技歌ダンス共に素敵でした。
加藤和樹くんは安定して見えました。主役が次々に決まってるのは納得。
歌声は佐藤隆紀くんがピカイチでした

本当はソロコンサート行きたかったけど時期がマタ・ハリの最中だったので断念しました。
物語は実話を元にしているでブレも無く結末に涙して帰宅しました。
全体のクオリティが高かったと思います。
ブロードウェイと銃弾@日生劇場
2回観に行きました。グランドサークル(中二階)と一階中央付近で見え方が違ってそこは面白かったです。
このミュージカル何も考えずに観るには面白かったです。ただ笑いを取るためか小ネタがたくさん入っているのでそれは無くてもいいかもしれないです。
ウッディ・アレン作品は一昨年のケラさん演出で大満足興奮状態だったせいか、今回はちょっと残念な仕上がりに感じてしまいました。
結末のほろ苦さは独特なので、あれで良いでしょうけど。
城田くんとアンサンブルさんのタップ、全体にダンス多めなとこは大好きでした。
岸リトラル@シアタートラム
かなり期待していたせいか物語が分かりにくくて疲れました。お芝居自体も長かったです。
色々斬新な演出で驚かされたんですけど。
なんかしっくりこない感じがして、私の頭が悪いからかしら…