おはようございます ピパーチです




やっと。。。ようやっと 「法規の答えが✕になる問題」が

終わりましたよ(T▽T;)。。。



感想。。。長いっ( ̄Д ̄;;!!




でも 



どこを どうひねった問題が出てくるのか、が

これをやっていると よーーーく分かるので



法規で点を稼ぐ予定の方は

絶対 やったほうがいいと思うのですが



かなりの時間がかかるので(私だけ(;´▽`A``?)



やるなら 今のうち! ですよーヽ(゜▽、゜)ノ




昨日のスカイプでの勉強会でやった

「法規の答えが✕になる問題」の中でも話題になった



ちょいちょい 出てくるのが

解答が「そのような規定は無い」という答えになる問題。



困りますよねー。。。( ̄Д ̄;;



こちらのアヤフヤな知識を 試されてしまいます^^;



その中で 頻出だと感じたのが

「スプリンクラーの緩和」があるのか、ないのか

という問題です




そう こういう問題です


法規コード07075


内装制限を受ける居室であっても,
スプリンクラー設備,水噴霧消火設備,
泡消火設備その他これらに類するもので
自動式のものを設けた場合には,

内装制限は適用されない


→答え ✕


。。。スプリンクラーと防火区画、

スプリンクラーと内装制限の組み合わせは

よく見かける問題ですよ。。。^^;




(解説)


「令129条7項」に

「内装制限の適用除外」の解説が載っており,
そこを訳すと「スプリンクラー設備等で自動式のもの,
及び,排煙設備を設けた建物の部分においては
内装制限を受けない.」とわかる.


問題文の建物は

自動式のスプリンクラー設備等を
設けたのみであるため

内装制限は適用される.問題文は誤り.



。。。こういう問題が4択で出た場合


いちはやく 怪しい枝を見つけるためには



「スプリンクラーの緩和規定」を

頭に入れておかないといけませんよね^^;




今までスプリンクラーに関する学習は

やってはきましたが


「5つの主なスプリンクラー」

 http://ameblo.jp/2014kosoha/entry-11832393162.html



「スプリンクラー設置の基準」

http://ameblo.jp/2014kosoha/entry-11783553599.html




「スプリンクラー設置によって除外となる規定の有無」

については まだ曖昧です。。。(T_T)



でも 今の時期


全ての条文を見ていく時間はないですase



そこで



合格物語の「検索」機能を使って






法規の「全て」で「スプリンクラー 除外」で検索。



10件ヒットします(^O^)



これら10件をやっていけば

スプリンクラーの除外規定の問題は

防火区画と内装制限に関わる問題がほとんどだ、

という事に気が付きます



建築基準法だけではなく



「消防法」で「スプリンクラー」と検索すると

10件ヒットします



消防法でも スプリンクラーの除外規定はあるので

ついでにこれもやってしまいます(°∀°)b



。。。。。。。。。。。。



「法規の答えが✕になる問題」は


全てを終えてみると



間違えた問題(答えが✕というのを一度忘れて解きました)、

すぐに法令集を引けなかった問題などは


55問/739問 でした。。。(^▽^;)




そう、この「55問」を掘り起こすために

やっていたんですよね!!



この「55問」、少し 時間をおいてから

解けるかどうか 再度やってみたいと思います(^O^)