2014/2/24 土曜日 晴れ
朝9:30 国道16号 保土ヶ谷バイパス町田をスタート
目指すは八王子
16号線は歩道が広くて歩きやすい。特に矢部の辺りでは、自転車専用レーンも整備され、とても広々とした道を歩くことができました。
相模大野の日高屋で昼食休憩。花粉が飛んでいるとのことで、自然の美しさと共に花粉症対策も心掛けながら旅を進めることが重要です。
国道16号沿線は商業施設が多く、特に八王子市近辺ではショッピングモールや飲食店、カフェなどが点在しています。これにより、地元の賑わいや観光地としての魅力が感じられます。
今回の国道16号ボッチ旅は、2回目の挑戦でした。八王子駅までの予定でしたが、南大沢での迷子があり、結局橋本駅が終点となりました。橋本では、リニア駅の影響か、タワーマンションが次々と建ち並び、都市の発展を感じることができました。
トータルで38820歩の旅。歩くことで見えてくる風景や地域の変化、そして予期せぬ出来事が、旅の魅力を一層引き立てています。国道16号沿線の商業施設もまた、地域の特色を感じられるポイントとなりました。次回の冒険も楽しみにしています。