ROUTE16 その13(Final) | 2014-route16のブログ

2014-route16のブログ

ブログの説明を入力します。




■日時   2016年2月6日(土)
■コース  追浜~走水(32,000歩)
■メンバ  松ちゃん、立師匠、Jさん、中
      (帰りの会:畔さん)



【集合】
 追浜のドトールで待ち合わせ。松ちゃんマスクしている。風邪ひいたけど、ラストだから来たとのこと。頑張れ!

【ヴェルニー公園】
 横須賀製鉄所の歴史を勉強してきた

【三笠公園】
 戦艦三笠(日露戦争?)を見学してきた

【どぶ板通り】
 90%引きのジャケット(定価5万円)を勧められるが、未購入、なかなかよさげなものでした。

【本町セブンイレブン】
 控え組の航ちゃんの郵便受けで記念撮影、航ちゃん(-_-;)

【お昼】
 横須賀中央のうち田でそばをいただきました

【キティちゃんのポーチ】
 Jさん、噂の1000円自販機で購入。結構納得していたみたい。マスクも1枚付き

【ゴールドコースト?】
 馬堀海岸のストレート長いね。1.6Kの直線、何か使い道ありそうな。風がとても強く、さぶ。
 
【漁港】
 ついに走水交差点(ゴール)に到着。記念撮影してLINEへアップ。
 スタートの富津もそうですが、始点終点ってとても地味なんですね。

【パワースポット?】
 走水神社に参拝。ここはエリーの地元。あまり、パワー感じなかったけど、神社はとても立派なものでした。
 
【リタイア】
 松ちゃん、風邪がつらくなってバスで帰宅。よく頑張った。

【打ち上げ】
 馬堀海岸の温泉へ移動。ビールで乾杯のあと、温泉へ。温泉をあがって宴会開始。畔さん合流し、21:00くらいまで飲みました。

【総括】
 2年にわたる富津→走水(250キロ)の旅も今回で終了です。参加のみなさん、お疲れさまでした。
 さて、次の旅はどうなるのでしょうか?