こんにちは!

6月の検定試験まであと3週間チーン
全然勉強してません!
畑違いすぎて、思いの外苦戦滝汗

舐めてたよ…

あと、20日、勉強します!
夫は留学したくて、勉強すると言って家庭を犠牲にしまくったのに、今はゴロゴロしていてイラつくムキームキー
夫よ、たまには子供の面倒と家事してくれムキー


ピンクマカロンマカロンピンクマカロン

さてさて、今年は家計を見直したいので、いましめのため、4月の支出をざっくりまとめてみます。

まず私の支払い(夫から生活費もらってます口笛

子ども関係にっこり
保育料&民間学童 14万(3月春休みで高め)
子①習い事    3万

子どもで17万…オエーオエーオエー

すでに詰んだガーン
来年度から保育料は無償に、学童は…辞めてくれないかな(希望)真顔

電子マネー&カードなど   25万
(固定資産税分割払い含む)
…固定資産税、2段ベッド買った、生協支払い、衣服、私の昼食、その他何に使ったのかなキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

私の支払いで42万円くらい

夫支払いは、
住宅費、洗濯機修理、光熱水費、テイクアウトなど


あわせると軽く60万円超えますね…ガーンガーンガーン
自分で計算してひきました
全然私一人のお給料で生活できない驚き

5月はgw(カード払いは6月に反映)で支出多く…。
今日もzozo祭りでいっぱい買ってしまった驚き

とにかく、保育料と学童で毎月大変なことに泣き笑い
なぜ働いているのか、常々疑問なお値段笑い泣き
年齢差二人兄弟で保育料はトータルで500万円くらい…指差し