『知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代‐‐加速する分断』 (角川新書)
池上 彰 (著)
新書
¥1,034
長引くウクライナ戦争。分断がさらに進む世界。リーダーの次なる一手は?
2022年2月のロシアのウクライナ侵攻以降、新しい局面に突入した世界。分断が加速し、対立が深まる中、世界のリーダーはどう動くのか? ロシアと隣接するヨーロッパNATO諸国の対立、覇権争いや台湾をめぐり対立する米中関係、新たなグローバル・サウスの動きなど。世界、そして日本が抱える大問題を、歴史的な背景を交えながらわかりやすく解説していく池上彰の人気新書「知ら恥」シリーズ最新第14弾。大転換の時代に欠かせないニュース解説本だ。
著者について
●池上 彰:1950年生まれ。ジャーナリスト、名城大学教授、東京工業大学特命教授、東京大学客員教授、愛知学院大学特任教授。立教大学、信州大学、日本大学、関西学院大学、順天堂大学でも講義を担当。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。94年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年に独立。角川新書「知らないと恥をかく世界の大問題」シリーズ、『何のために伝えるのか? 情報の正しい伝え方・受け取り方』、角川文庫『池上彰の「経済学」講義1・2』など著書多数。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
登録情報
出版社 : KADOKAWA (2023/6/10)
発売日 : 2023/6/10
コメント
私は、ニュースをよく見ている方です。
それでも、新しい発見がありました。
ロシアのプーチン大統領の見方。
イラン、ドイツの動向など。