被告人が団体または多衆の威力を示して、刑法第222条の脅迫罪を犯した以上、たとえ、その団体または | 法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

役に立つ裁判例の紹介、法律の本の書評です。弁護士経験32年。第二東京弁護士会所属

被告人が団体または多衆の威力を示して、刑法第222条の脅迫罪を犯した以上、たとえ、その団体または多衆が合法的な集団であつても、なお、暴力行為等処罰ニ関スル法律第1条第1項の適用を免れない。

 

最高裁判所第3小法廷決定/昭和38年(あ)第1208号

昭和40年2月23日

暴力行為等処罰ニ関スル法律違反、公務執行妨害

【判示事項】    上告趣意は,違憲をいうけれども,原判決が,いやしくも被告人が団体または多衆の威力を示して,刑法222条の脅迫罪を犯した以上,たとえ,その団体または多衆が合法的な集団であつても,なお,暴力行為等処罰ニ関スル法律1条1項の適用を免れない旨判示したことは,正当であるから,右判断が不当であることを前提として,憲法21条1項違反を主張する所論は,前提を欠き,適法な上告理由とならないとした事例

【判決要旨】    いやしくも被告人が団体または多衆の威力を示して、刑法第222条の脅迫罪を犯した以上、たとえ、その団体または多衆が合法的な集団であつても、なお、暴力行為等処罰ニ関スル法律第1条第1項の適用を免れない(昭和24年(れ)第1622号同28年6月17日大法廷判決、刑集7巻6号1289頁参照)。

【参照条文】    刑法222

          暴力行為等処罰ニ関スル法律1-1

【掲載誌】     最高裁判所裁判集刑事154号763頁