養育費の算出方法 | 法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

役に立つ裁判例の紹介、法律の本の書評です。弁護士経験32年。第二東京弁護士会所属21770

養育費の算出方法

基礎収入

給与所得者 総収入×0.350.43

自営業者  総収入×0.490.54

いずれも高額所得者のほうが割合は小さい。

子の生活費=義務者の基礎収入×(子の指数)÷(義務者の指数100+子の指数)

義務者の養育費=子の生活費×義務者の基礎収入÷(義務者の基礎収入+権利者の基礎収入)

親の指数は100、子の指数は、0歳~14歳は55、1519歳は90です。

また、再婚相手が専業主婦の場合の指数は55です。