今日、Ao先生が病室に入ってきて、ちょっとお話があるのですが..と言われた時は、ついに来たるべきものがきた、そしてリハビリ病院は断られるのだと覚悟しました。
平静に応対しなければならないと、気持ちを引き締めました。
ところが、次に聞いた言葉が、「リハビリ病院へ行けそうです」でした...。
私は膝から力が抜けて、その場にしゃがみこみそうになりました。
まだ、きちんと行けることに決まったわけではないそうです。
病名をつけてくれと言われているとのことでした。
例えば脳梗塞とかの病名がないと受け入れできないそうです。
それで、MRIを撮ったり検査をしたのだけれど、萎縮はあるけど梗塞もなにもないんですよねと言われました。
ウソを書くわけにはいかないので、と先生は困っていらっしゃるようでした。
パーキンソン病ということにしたいがどうだろうかと、私に聞いてこられました。
後から私が知って、びっくりしないように配慮して下さったのだと思います。
事実パーキンソンのような症状があったことは確かだし、それでリハビリ病院が受け入れてくれるのなら、私の方に異存はありません。
まだ確定ではありませんが、希望の灯りがともりました。
99%ダメだと思っていたけど、80%位行ける可能性がでてきました。
嬉しくて舞い上がっています。
世界中を抱きしめたい気分です。

にほんブログ村
読んで頂いてありがとうございます。
クリックして下さると嬉しいです。
平静に応対しなければならないと、気持ちを引き締めました。
ところが、次に聞いた言葉が、「リハビリ病院へ行けそうです」でした...。
私は膝から力が抜けて、その場にしゃがみこみそうになりました。
まだ、きちんと行けることに決まったわけではないそうです。
病名をつけてくれと言われているとのことでした。
例えば脳梗塞とかの病名がないと受け入れできないそうです。
それで、MRIを撮ったり検査をしたのだけれど、萎縮はあるけど梗塞もなにもないんですよねと言われました。
ウソを書くわけにはいかないので、と先生は困っていらっしゃるようでした。
パーキンソン病ということにしたいがどうだろうかと、私に聞いてこられました。
後から私が知って、びっくりしないように配慮して下さったのだと思います。
事実パーキンソンのような症状があったことは確かだし、それでリハビリ病院が受け入れてくれるのなら、私の方に異存はありません。
まだ確定ではありませんが、希望の灯りがともりました。
99%ダメだと思っていたけど、80%位行ける可能性がでてきました。
嬉しくて舞い上がっています。
世界中を抱きしめたい気分です。

にほんブログ村
読んで頂いてありがとうございます。
クリックして下さると嬉しいです。