諸般の事情で今夜の夕食はおにぎりでした。
ラップを剥がして、一口食べさせ、残りを手に持たせました。

ちょっと席を外し戻ってみると、もう一個のおにぎりを囓っていました。
おにぎりが口へ消える瞬間、ラップも一緒に入っていったように見えました。

まさかね~と思いながら、でも気になるので、しばらく様子を見ていました。
くちゃくちゃと噛んで、いつまでも、噛んでいます。
あちゃー(>_<) やっぱりラップを食べちゃったんだ...。

ラップを口の中から取り出そうと悪戦苦闘をしました。
口を開けさせようとしても開けてくれません。
ガムを噛むように、舌の上で回しながら噛んでいます。
時々、ちらっとグレーっぽい色のものが見えました。

意を決して、口をこじ開け取り出そうとしました。
開けよう、開けさせまいとする攻防戦が続きました。

首尾良く歯が開いて、指を突っ込めるときがあるのですが、敵もさるものひっかくもの..次の瞬間、ガギっと噛まれてしまいます。
血が出るかと思いました。

またやり直しです。
このまま飲み込んじゃったらどうなるんだろ..
平気なのかなぁ..そのまま排泄してくれるかしら..
私はかなりあきらめムードになりました。

でも、やっぱり危険を冒すわけにはいきません。
何度も何度も挑戦しました。
敵は私の指攻撃の合間を縫って、相変わらずくちゃくちゃと噛んでいます。

ふと思いついて、割り箸を持ってきて歯の間に差し込みました。
これで歯は閉じられなくなりました。
のぞき込むと奥の方に灰色の物体があります。
もう一本の割り箸で、注意深く掻き出しました。
敵は最後の抵抗を試みましたが、物体を歯と頬の内側の間に出すことができました。
もう私の勝利は見えています。
仕上げに指を突っ込んで、ラップの残骸を取り出すことに成功しました。

指、痛い...。

教訓:ラップに包んだ食べ物を放置してはいけない。

ランキングに登録してみました。
クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村