今日もご訪問いただきありがとうございます。

福野しおりです^^

 

 



先日、人生を楽しむアドバイザー

京子さんとランチをご一緒しました。

 

 

 

 

安全・安心な食材に

こだわり抜いた

生産組合とんかつ幻水豚さんへ♪

 

 

 

普段、お肉は食べないのですが

大切な人との会食は

制限なくいただいております

 



感動的にやわらか〜い!!

お肉の甘みがジュワっと

広がります♡

 

 

こちらの幻水豚は

決してブランド豚ではなく

普通の豚だそう。

 

 

 

ただし

抗生物質・成長ホルモン不使用で

自然熟成還元水を

毎日たっぷり飲んで育つため

美味しい豚さんになるのだとか♡

 

 

食べ終わった後も

しつこさが一切なくて

パワーがむくむく湧いてくる感じ!

 

 



付け合わせのお野菜なども

植物性堆肥を使い

農薬・化学肥料・除草剤不使用

だそうです。

 

こだわり抜いた想いが

伝わってきて

心も体も満足するお料理でした!

 

 

そして…

京子さんから3ヶ月遅れの

お誕生日プレゼントをいただきました!

 

 

 

 

京子さんプロデュースの

なんでも可能ダイアリー

KANOU DIARY

 



 写真では赤く見えますが

フューシャーピンクですピンクハート

 

 

やりたいこと

叶えたいこと

たくさん実現してきた

京子さんのパワーがギュッと

込められた素敵な手帳!

 

 

 

 

 



 

この鮮やかなピンク、

私の大好きなラッキーカラー♡

(他にもブルーもあります)

 

 

 

 

カレンダーには

天赦日や一粒万倍日などの暦や

新月、満月の記載があり

私にとっては嬉しい限りです^^

 

 

 

 

 

そしてこの手帳には

もう一冊、大事な手帳が

付いております。

 

 

 

 



KANOUDIARYノート

(黄色のノートがそれです)

 

 

たとえば急に事故にあったり

介護が必要になったり

突然のことがあった時

残された家族が

困らないように

さまざまな情報が

書けるようになっています。

 

 

 

正直、少し前までの私は

いわゆる終活ノート的なことは

何にも考えていませんでした。

 

 

けれど…

先月、ツボ開け師の仲間が

亡くなるという経験をしました。

 

image

 

私より年齢が若く

まだまだやりたいことが

いっぱいあった女性です。

 

 

 

 

最後の最後まで

生きることを

諦めず懸命に

病に立ち向かっていたので

死はずっと先のことだと思っていたのに

最期は突然でした。

 

 

 

 

 

当たり前のことですが

人はいつかは亡くなります。

 

 

 

それがいつ来るかは

誰にもわからない。

 

 

若いうちは自分のもとに

最期の時がやってくるなんて

想像もしていないですよね。

 

 

 

人生は有限です。

 

 

限りある時間を

精一杯生き抜くために

終活ノートに向き合う時間って

とても大事だと感じています。

 

 

 

京子さんのDIARYは

いかにも終活ノート、

という感じではなく

備忘録をまとめる感じで

気軽に始められるのも魅力です。

 

 

 

京子さんのInstagramはこちら♪

ご興味ある方は是非是非つながってください♡

 

 

 

 

時間は有限♡

だからこそ精一杯

自分の人生を生き、活かしていきましょう

 

 

最後までお読みいただきありがとうございますハート

 

 

 

 公式LINEのお知らせ

 

今だけご登録プレゼント🌹

女性性が高まり美しくなる
秘密のメディテーション動画を

差し上げています。

ご登録は▼▼スマホからタップ

 

毎週月曜日12:10に貴女の美と健康と運氣を

磨くためのメッセージ配信中

 

 

୨୧┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈୨୧

 

 

私が夢を叶えたのは「氣」を高めたおかげです♡