眠る『氣』を目覚めさせ
内面からあふれる『美』と
成幸体質を手に入れる
メディカルヒーリング
福野しおりです
先日、歯の定期検診に行ってきました♪
通っている歯科では
歯のクリーニングだけでなく
正しい舌の位置の
指導をしていただいています。
というのも
舌の位置によっては
頬のたるみや
フェイスラインの
もたつきの原因になってしまうのです!
今はマスク生活が続いているので
マスクの下で
お口ポカーン
という人も増えているとのこと。
アラフィフ女性は
うっかりすると
すぐにお疲れたるみ顔に
なってしまいますので
(↑自戒を込めて!)
しっかり対策していきましょう。
今日はアラフィフ女性から
たるみ顔を阻止するための
舌の正しい位置を
お伝えしますね♡
舌の位置が小顔のポイント♡
まず今のあなたの舌は、どこにありますか?
舌が上あごから離れて落ちている人は、
舌全体の筋肉が衰えている可能性があります。
正しい舌の位置は
舌の先端を
上の前歯のやや後ろの位置につけ
舌全体が上顎にべったりと
ついている状態です。
間違った舌のポジションは、
舌が下あごの歯列の内側に
だらんと落ちた状態。
私も正しい位置を知るまでは
下あごにだらんと落ちてました^^;
これを落ち舌と言うそうです。
★舌の先端は上の前歯の少し後ろ
★舌全体は上アゴにつける
↑この時、お水をゴクンと
飲み込む感じにしてみてください。
舌全体がキュッと上アゴに
引っ付く感じがわかるはずです。
もう一つ、大事なこと♡
唇は閉じていますか?
口角が上がりキュッと閉じた口元で
鼻呼吸がちゃんと出来ていると
さらにお顔がキュッと
引き締まってきますよ♡
舌を上あごにちゃんと付けて
唇は閉じて
口角は上げ気味に♡
マスクの下でも
小顔づくりのために
守っていきましょうね♪
小顔目指しまーす!笑
最後までお読みいただきありがとうございました♡
私が開腹手術後、1週間で仕事復帰できて遠方出張できたのは「氣」を高めたおかげです♡