眠る『氣』を目覚めさせ
内面からあふれる『美』と
成功体質を手に入れる
メディカルヒーリング
福野しおりです
毎週月曜日12:10に美しく生きるためのメッセージ配信中
褒められた時に
「ありがとうございます」
と素直に受け取りましょう。
そんなことを
言われた経験がある方は
多いと思います^^
日本人は褒められるとつい、
「いえいえ、私なんてそんな〜」
と謙遜しがちですが
その謙遜は逆にお相手の氣持ちを
否定してしまうことになる…と。
では感謝の言葉だけ
伝えていればいいのかというと
実はそれでは
まだまだ全然足りないのです…!
私はもともとかなりの受け取り下手でした。
褒められたら
「そんなそんな私なんて!」
とすぐに否定していました。
逆に褒め言葉を受け入れるのは
自慢してるみたいで
いけないとすら思っていたんです^^;
そんなある日のこと…
同僚が新しい素敵なバッグを
持っていたのを見て、
私は何気なく
「わー、素敵なバッグだね」と
褒めたんです。
そうしたら同僚は
「え?これバーゲンで半額だよ?
大したことないし」
って、すごーくあっさりした
返事が返ってきまして^^;
今、思い返すと
その同僚はシャイな子だったので
照れ隠しだったかもしれないけれど
その時の私は
なんだかとっても悲しくて
寂しい気持ちになったのを
鮮明に覚えています。
チーン…
と、同時に氣付いたのです。
私も今までたくさんの
褒め言葉をもらっていたのに
全力で否定したりして
周りの人に悲しい思いを
させていたんだ!って。
その日以来、
私は謙遜をやめて
褒め言葉には感謝の言葉で
返すようになりました。
そうすると以前よりずっと
コミュニケーションが
上手く取れるようになって
物事もスムーズに進むようになりました。
けれど!
それだけでは全然足りないのです。
表面上では感謝で受け取っているけれど
その思いをどれだけ
あなたの内面に落としているか
それが一番大事なことなのです。
あなたの内面から、さらに
愛を溢れさせるために
必要なことをお伝えします♡
人に褒められたり
ポジティブなことを言われたら
感謝の言葉を返すことと同時に
しっかり、噛み締めるように
受け取ってください♡
例えば
「いつも姿勢が良いですね」
と褒められたら
「ありがとうございます♪」
と返事をしつつ
心の中で
(私って姿勢が良いんだ♡
褒められて嬉しいなぁ)
と褒め言葉に浸ってみる感じです^^
そうすると自然と
心の中からあたたかい波動が
湧いてきます。
そこまですることが
本当に受け取っているということ!
あまり良いことがないなぁ
なんで私ばっかり…
という思いをしている人ほど
普段から褒め言葉を
しっかり受け止めず
無意識で否定しがちと言われています。
相手の褒め言葉に
ありがとうと答えているけれど
サラリと受け流してしまっている感じ。
けれど
逆に嫌な言葉や否定の言葉は
しっかりと受け取っていませんか?
何度も思い返して
抱きしめて離さないくらいに(笑)
あなた褒め言葉と否定の言葉
どちらに浸りたいですか?
あなたはそれを選択できるんです♡
今度、褒め言葉をいただいたら
「ありがとうございます」
と受け取った後
(○○○○←褒め言葉
って言われて嬉しいなあ)
と心の中で繰り返し、喜ぶ♡
その時にハートに湧いてくる
あたたかい感情に
ちゃんと浸ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました♡
Instagramでは新たに
更年期についてのアカウントを
作って発信を始めました♪
フォローお待ちしています♡
↓↓タップして読んでみる
Instagramメインアカウントはこちら♪
フォロー頂きますとブログの更新情報が届きます♪
私が開腹手術後、1週間で仕事復帰できて遠方出張できたのは「氣」を高めたおかげです♡