
今日も
ハッピーエイジング
なブログにようこそ♡
福野しおりです
先日、起きた顔をみたら
パンパンにむくんでいて・・・!
思わず会社をずる休み
したくなったけれど(笑)
マスクするからいいかな♪
と開き直りました。
とりあえず
気分をリフレッシュするために
通勤ルートを変更
自宅前からバスに乗るルートを
駅まで20分ほど歩く電車ルートで
行くことにしたんです。
20分の道中には公園があり
緑の木々を眺めながら
速足で歩くと
血と氣がどんどん巡っていって
とても氣持ち良かったです。
だからその日の帰り道も
歩いて帰ったんですね。
そしたら!!!
翌朝、体重を測ってみると
前日より1.5kgもやせていて
お顔も昨日とはうってかわって
朝からシュッとしてました(笑)
ああ、これはむくみがとれたんだと
あらためて納得しました
ウォーキングって
むくみが解消できるんです
なぜウォーキングで
むくみが解消するか説明しますね
歩くことにより
ふくらはぎがしっかり動くと
全身の血流がよくなります。
すると
身体の水分や老廃物が
血液とともに循環、排出へと向かいます。
その結果、
むくみが解消されるんです
ただし、誤った歩き方をすると
逆にむくみにつながるので
以下の歩き方を参考に
正しい歩き方をしましょう♪
【むくみ解消につながる歩き方】
1.かかとから着地すること
⇒ひざは伸ばし、ふくらはぎの筋肉が大きく伸びるのを感じましょう。
2.足の指を使って地面を蹴りだす
⇒足裏が地面にしっかり着いた後、しっかりと地面を蹴り出します。
3.ウォーキング後はストレッチを行う
⇒ふくらはぎ、太ももの前側などストレッチしておきましょう。
むくみ解消につなげるためには
最低15分以上は歩くことをおすすめします
梅雨時は歩くのがおっくうに
なりがちですが
今の時期にちゃんと身体を動かし
薄着の夏までにスッキリさせておきたいですね
いつもお読みいただきありがとうございます
