ゆらぎ世代の今が人生で一番楽しく幸せ♡

Sweetライフクリエイターの福野しおりですリボン

 

 

ラブリーテンションを上げるならココ、ラデュレ青山店にて♪
 

前回の投稿は反響が大きく、メッセージやLINE@での感想をいただきました♡

 

前回の投稿はこちら↓

「私が悪いかも…と思った時に気づいてほしいこと」

 

その中で、私は本当に心の境界線が混乱してるのでしょうか??というご質問があったので、参考までにチェックリストをご紹介いたしますねウインク

 

クローバー心の境界線チェックリストクローバー


□ ノーと言うことができない
□ ほしいものや必要なものを要求できない
□ 人の意見に合わせる
□ 自分で決断できない
□ 批判されるとひどく落ち込む
□ 相手を自分の価値観に合わせようとする
□ 相手の問題解決に必死
□ 相手がだらしないと自分が恥ずかしい
□ 相手をすべて自分のものにしたい
□ 自分の幸せが相手にかかっている
□ 自分よりも人の世話をする
□ 自分を傷つける人とかかわり続ける
□ 人につけこまれる
□ 相手が楽しそうでないと自分が責任を感じる
□ 自分だけの時間をもてない
□ 過酷な状況に長い間身をおく

 

『アダルトチャイルドが人生を変えていく本』(株)アスク・ヒューマン・ケア 発行 より参照させていただきましたハート

 

いかがでしたか?

 

このチェックはなかなか深いんです。

 

最初は何も前提条件をつけずにやってみます。

次は一番身近な相手(両親、パートナー、親友など)をイメージしてチェック♡

すると…チェックに差が出たりします。

 

 

心の境界線については、関係性が薄い人たちにはちゃんと引けるのに、身近な人ほどあいまいになることがよくあります。

 

 

この時期、実家に久しぶりに帰った時、両親と一緒にいると、なぜかとても疲れてしまう人、いませんか?(笑)

 

心の境界線が混乱している人の多くは、両親やご家族の中で心の境界線が混乱している人の影響を受けている可能性が高いそうです。

 

チェックリストに書かれている状況があった時は

「大丈夫♡私は私でいいんだよ」

と心の中で優しくつぶやいてみてくださいさい。

何度でもピンクハート

 

 

 

 

あなたの心にはいつも楽園があるキラキラ

そう確信して、ご機嫌さまで過ごしてみましょうおねがい

いつもお読みいただきありがとうございますハート

 

 

ピンクハート毎週月曜日の正午すぎに、あなたの自己受容力を高めるメッセージを心を込めて配信しています♡

さらにちょっとしたコツで3歳若返る美容テクをご紹介中✨
下矢印ご登録はこちら下矢印
 友だち追加

※登録が出来ない場合はこちらの方法をお試しください右LINEの登録が出来ないとき

 

PS.

もうすぐアラフィフ♪ゆらぎ世代真っただ中な私が、いつも幸せを感じれるのはプレ更年期時代から、ずっと続けていたセルフケアのおかげです。

まさに今、ゆらいでいる…という方も遅くはありません。

私と一緒に悩みを解決してみませんか?

 

リボン ゆらぎ世代のあなたにリボン
重度の更年期障害に苦しんだ母から学び
現在、ゆらぎ世代真っただ中でも
更年期をキラキラ幸年期に変えてしまった経験を
お茶会でお伝えします♪

「これからが本当のモテ期♡キラキラわくわく幸年期を過ごすためのお茶会」

2018年6月9日(土) 14時~

詳細は後日、ご案内いたします♡


 

ご案内ご希望の方はこちらからどうぞ右矢印お申込みフォーム
みんなでキラキラハッピーな幸年期になろうね♡
 

※お申し込み後、48時間以内に返信いたします。

それ以降返信のメールが届ない場合は、アドレス違いやシステムエラーの可能性がありますので、このブログのメッセージでご連絡ください。