慣らし保育 | 3人の子供たちとの日々の出来事♪

3人の子供たちとの日々の出来事♪

9歳長女、5歳長男、1歳次男子育て中の主婦です♪
不妊治療で上2人を授かり、まさかの自然妊娠で3人目を授かりました。日々の出来事や家族のことなど書いて行こうと思います♪

慣らし保育2日目


慣らし保育1日目はただ保育園で爆睡して終わってしまったので、2日目は登園前に少し寝かせてから行ってみることにウインク





寝入るのが遅くて20分くらいしか寝れてないけど起こして保育園へ驚き






保育士さんに抱っこを変わった瞬間から大号泣大泣き

慣らし保育2日目も2時間でお迎え予定なので、その間に済ませたい用事を一気に済ませる爆笑

チャイルドシートや抱っこ紐を使わず身軽に動けるってホントありがたいお願い






あっという間にお迎え時間ニコ

教室の中をのぞいてみると、先生と一緒におもちゃで遊んでいましたウインク







先生から園での様子を申し送り爆笑

私が帰ってからは、保育士さんに抱っこされていれば泣くことなく過ごせたけれど、下ろすとやっぱり泣いてしまう状態だったとのことぐすん






午前のおやつもお茶も拒否おーっ!あせる

ベビーカーに乗ってお散歩はできたみたい爆笑






慣らし保育3日目


今日も登園前に少し寝かせてみるニコニコ

今日はできれば給食を本人に見せてみて、食べれるようなら食べさせたいと相談し、実施することにウインク






今日はおやつもお茶も食べれたようで、LINEで様子を教えてくれました照れ

保育士さんから離れて遊ぶこともできたみたいおねがい




お昼ご飯は抱っこされながら少し食べ始めたと連絡があり、その様子を動画で送ってくれましたお願い

しかし、やっぱり食べてくれないとのことだったので、すぐに迎えに行きました笑い泣き笑






お母さんが食べさせても大丈夫とのことで、膝に乗せて食べさせてみることにキョロキョロ

そしたら自分で食べ始めるチュー




しっかりご飯を食べて帰宅爆笑





家の近くにこんな素敵な保育園があって本当にありがたいラブ

LINEで先生とやりとりできるのは嬉しいお願い



明日はご飯食べてくれるといいなぁウシシ




帰ってからはすぐ爆睡のハミたんでした口笛