ハミたん発熱
39℃まで上がったので、前の発熱の時にもらっておいた解熱剤の坐薬を初めて使ってみた
これで熱が下がって眠れるといいけど
やっぱり眠りが浅くて機嫌が悪い
座薬使ったけど、あんまり熱が下がらない
ミルクも20〜30mlしか飲めてないから脱水が心配になる
結局朝まで浅い眠りのままで、たまに声を出すから私もしっかり眠れなかった
しかも私も風邪気味で黄色い鼻水と咳が出る
熱出そうだけど、気合いで抑えている感じ
さらに母乳をやめたから、ちょくちょく胸が張って痛くなる
やり過ぎないように注意しながら搾乳
2日続けて夜中に熱が上がり、朝には下がる
離乳食はしっかり食べてくれた
鼻水と咳はそんなに出ないから、病院行くつもりはなかったけど
熱が夕方にかけて上がってきたし、座薬の残りも少ないから連休に入る前に受診
けっこう混んでた
でも咳鼻水の薬と座薬をもらえたので安心
わたしも一緒に受診できたので助かった
水分補給を兼ねて薬局で売っていたアクアソリタを買ってみた
生後3ヶ月から飲めるらしい
発熱2日目の夜は38.9℃でミルク飲んだあとかなりギャン泣きでやばかった
座薬使いたいけど、ギャン泣きだからとりあえず落ち着かせなくては
なんとか抱っこで落ち着かせて、座薬を使用
そのあとは朝までぐっすり寝てくれた