鈴鹿サーキットに行ってきた② | 3人の子供たちとの日々の出来事♪

3人の子供たちとの日々の出来事♪

9歳長女、5歳長男、1歳次男子育て中の主婦です♪
不妊治療で上2人を授かり、まさかの自然妊娠で3人目を授かりました。日々の出来事や家族のことなど書いて行こうと思います♪

鈴鹿サーキットの真横にある鈴鹿サーキットホテルへおねがい


朝イチでチェックインは済ませていたので、直接部屋に行きましたニコニコ


やっとゆっくり横になれたハミたん照れ



さっそく寝返りしてましたニコニコ


ハミたんはまだ0歳なので料金がかからないけど、子供3人分のアメニティが用意されていて嬉しかったラブ

子供用のナイトウェアもあって助かるお願い



他には洗面台に踏み台もあり、無料貸し出し物品に調乳ポット、ベビーバス、ベビーソープ、哺乳瓶消毒セットもあるから赤ちゃんも安心して泊まれるお願い


哺乳瓶消毒セットは写真と違ったけど、新品のスポンジと哺乳瓶洗剤が借りられましたウインク



うちらが泊まったwest館のロビーには電子レンジもあるから、自分で消毒もできて大助かりラブ


他にもアメニティで化粧水などのセットやいろはすが2本無料で付いていたのも嬉しかったです爆笑

夕食の時間まで少しあるので、長男が寝ちゃわないか心配だったけど、テンション上がりまくりの長男は部屋をずっと走り回っていましたお願い

そして楽しみのバイキングへお願い
ありがたいことにハミたんは寝てくれましたラブ



料理はどれも美味しく、みかんのオブジェから出てくるみかんジュースは子供たちがとても気に入って何回も飲んでいました爆笑笑



そしてなんと5.7.9ヶ月から食べられるベビーフードがいろんな種類置いてあり、温めてもらうこともできるらしいラブ


お腹いっぱいになって飽き始めた子供たちは、子供用タブレットで遊ばせて、その間にゆっくり食べようかと思ったら、思いの外早く出ないといけないと伝えられ焦る笑い泣き


ここのレストランは宿泊者なら、食べている間託児もお願いできるシステムがあるらしいニコニコ

利用はしなかったけど、専任のスタッフがいてくれるなら、安心して預けて食事ができるなぁと思いましたお願い


長くなるので次に続きますキラキラ音譜