まだ産後1ヶ月検診は終わってないけれど、外出できないストレスはやばい
メガネが壊れてしまったことをきっかけに、授乳時間の合間にリフレッシュのため外出することに
台風が近いこともあり、あいにくの大雨
でもその方がお店も混んでなくていいかとポジティブに
次の授乳までに、
- メガネを購入
- スタバでフラペチーノ
- ダイソーで買い物
- ケーキ屋さんで手土産購入
- スーパーで買い出し
やりたいことがたくさん

メガネを迷ってる暇はあまりないから、あまりいろいろ見ずに、見るコーナーを限定してちゃちゃっと購入

次はスタバのドライブスルーでフラペチーノの頼んで飲みながらダイソーへ

長男が一緒じゃないから、好きなコーナーを好きなように回れる幸せ

次は手土産購入して、スーパーへ

なかなか順調

買い物しているとそろそろ授乳の時間が近づいてくる

少しグズグズし始めたとパパより連絡



焦る焦る

相変わらずの土砂降りで荷物運び入れるだけでびしょ濡れ

ギリギリ授乳時間には間に合ったけど、ハミたんギャン泣き

ごめん、ハミたん

帰ってすぐおっぱいあげてなんとか落ち着く

念のため搾乳機持って行ったけど、それほど胸は張らず

雨の中荷物を運び入れるのはパパにお願いして

今日の夕食はタコパ



子供たち思いの外いっぱい食べてくれてよかった

少しの時間の外出だったけど、やりたいことは全て達成できた

育児中の達成感ってホント大事

あと少しで産後1ヶ月健診

許可が降りれば、お風呂にも浸かれるし、自由に外出できる

早くハミたん連れてベビーカーでお散歩に行きたい


