第2子長男のトイトレはゆっくりと
長女は2月生まれなので、2歳半頃の夏にトイトレを始めました![]()
夏は着るものが少ないから、トイトレがし易いと思い始めました![]()
でも全然うまくいかない![]()
大体出ちゃった後の報告![]()
怒ってはいけないのはわかっているけどイライラ![]()
心が折れて一旦オムツに戻し、本人がトイレに行きたいと言った時や時間で促しながらトイレに連れて行きました![]()
4月から幼稚園入園の予定で、その幼稚園はオムツ禁止だったので、3歳になってから本格的にラストスパートをかけてなんとかオムツが外れました![]()
そんな経験があったのと、第3子妊娠中なこともあり、長男のトイトレはまだいいなぁとどんどん先延ばしにしてました![]()
3歳を過ぎて、9月からの満3入園が決定したのを機会にトイトレを始めました![]()
まずはお気に入りの絵柄のトレパンを買いに![]()
![]()
一緒に選ぼうと思ったけど、全然自分で選んでくれない![]()
とりあえず大好きな車柄で揃えました![]()
オムツからトレパンに変える前に、まずはおまるかと思い、誘ってみるも拒否![]()
好きなテレビの前におまるを持ってきてなんとか座らせることに成功![]()
初めておしっこがおまるでできた時は、めちゃくちゃ褒めまくりました![]()
![]()
でもそれっきりでおまるに座る意欲は全くなし![]()
私もお腹が大きくて張るし、あんまり頻回におまるやトイレに連れて行くのも疲れるし![]()
9月から入る予定の幼稚園は、オムツでも🆗とのことなので、そんなに焦ることもなく地道にトイトレ進めてます![]()