そろそろ動けるかな♡ 〜ふりかえり⑦〜 | ジグリング♬ de 変形性股関節症 

ジグリング♬ de 変形性股関節症 

末期変形性股関節症な日々の記録と徒然

末期変形性股関節症
ただいま温存中
それから軟骨再生中のpo-chanですハート


今年の梅雨はすごく長くて
いつ梅雨明けはてなマークって
思っていたけど

梅雨明けしたら
この暑さ滝汗

身体がついていかないよぉえーん

みなさま
熱中症に気をつけてお過ごしください



さてさて

ここまでの流れで
股関節も随分と楽になってきたグッ

そしたら
動きたくなった音符


これまで
動かず
というか動けず
そっとそーっと
いかに動かずに生活するかって
やってきた


動けそう!
ってなったら

もう動きたい!!
歩きたい!
身体動かしたい!


ノルディックウォーキングが良いって
富士温泉病院の矢野先生の
ご著書に書いてある目



変形性股関節症で歩くなら
これかぁ〜キラキラ

ってことで
市民講座の
ノルディックウォーキング教室に参加したウインク



そしたら
ちょっと違ってたあせる

健常者のための
スポーツとしての教室だった

問い合わせしてから参加したから
わかっていたけど
思った以上にスポーツだった滝汗

ノルディックスキーの
スキー板無し版だった


ハードだったけど
最終回まで参加できて


身体動かして汗かいたことに
感動したキラキラ

もう2度と身体動かして汗なんて
かくことないって思っていたからね


この後
ポールウォーキングに出会って
指導受けて
その気持ち良い歩きに目覚めたハート

股関節痛くても
ポールウォーキングだったら無理なく
気持ちよく歩けるじゃないのびっくりブルー音符


姿勢も良くなるし
しっかり歩ける

ってことで
これはすごく良いOK


ポールは
かつて山に登っていた時に使っていた
登山用ポールをそのまま使っている



今にして思うと

股関節労わり生活の時は
股関節動かしたくなかった

本当に引きこもっていたアセアセ


けど
身体が動けるようになったら
動かしたいおねがい

すごく身体動かしたかった
身体が欲していたんでしょうね



動けるようになったら
動かす

身体にとっては必要なこと
きっとニコニコ