Big smaill mamaカウンセラーコーチ
潜在数秘術®ファシリテーター
徳島在住

「"普通が一番"は誰の価値観?
ママと子供の関係再構築!
お互いの個性を知って活かそう!
ビビットカウンセリングラブラブ
まこです照れ

発達グレー小5長男
小3次男
子育て奮闘中音譜




連休明け、「行きたくない」「お腹痛い」
行き渋ったりしがちですね。


わが子もグズグズ言っておりましたアセアセ


「またしんどいとかグズグズ言ってムキー

って思っちゃいますが


よーく注目すると
「しんどい」「嫌だ」言えてるんですね!


これは”信頼関係”が結べていたり
”話しても大丈夫な関係”だからこそ
言えている。

 

だから”言える”って凄いことだと思いますおねがい







前回のブログにも書きましたが
自分はしんどいや嫌と言ってこなかったから
ずるく思える、こちらが”拗ねている”状態。


その気持ちわかってあげて、吐き出す重要性を
書いたんですが


言える我が子=学校休む、遅れていく

言えない私=学校に行っていた


子供みたいに言っちゃうと、どうなりそうだったのか?
もしかしたら何か怖いことが起こる!
と思ったのかもしれません。



休んじゃう?適当に学校に行っていた?

そうなったら親になんて言われちゃうか?


そっちの方が怖くて避けたかったから
言わずに過ごしていたのかもしれませんね…。









目の前の子供は自分とは違う。

嫌なものは嫌と言えている。


学校も休む時もあるし
遅れていくこともある。


吐き出しながら進んでいる
この子の人生


もしかしたら、そんな生き方も
あるのかしら??


それがどんな道を行くのか?


自分の道とは違うから
不安になっちゃうけど


「吐き出すこの子バージョンの生き方」


いろんな行き方があっていいを
体現してくれてるのかもしれませんね。


ママも自分に合った進み方
試していきませんか~??ウインク





行き渋り・発達グレー・凸凹育児の
お話お聞きしますラブラブ
↓↓





登録したら、スタンプなどリアクション

よろしくお願いします音譜

友だち追加