人は、なぜ生きるんでしょう… | SORA~空模様は心模様~桑田さんに二度ぼれ

SORA~空模様は心模様~桑田さんに二度ぼれ

思ったこと…気になること…どうでもいいこと… つぶやいてます。自由きままブログです。
言っときますが、何の専門家でもありませんから完璧を求められても困ります。ただのブログです。
いただいたコメントは内容により公開しない場合があります。

JAバンクのコマーシャル




「わかんないことがあったら、何でも聞いてね」



って言う、先輩女子社員に…




「…人は、なぜ生きるんでしょう…



と、思い詰めたような新社会人…



そこでマッハゴーゴーの替え歌で、

バンクJA~♪が流れ、



松下奈緒さんが



いつかワカルヨ!(*≧∀≦*)





って、カラッと終わってるけど…



あれを見るたび心が痛むのは私だけ?



五月病?


いや、もっと早い時期かな


彼は、相当思い詰めてるよ…


やっと思いきって、相談したのかもしれないのに…



ほら、続きで、


違うバージョンの男性上司が


いいか、仕事で大切なのは、


ほう・れん・そうだ!


って新社会人に、言ってるやん。



あの、ほうれん草のオチも、あり得ん…新社会人をバカにしとるな…




その、そうだんをしたのだよ。



いつかワカルヨ!じゃないよー



せめて、ランチ行こうか!とかさ、話を聞いてやるオチにしてほしかったね



あのコマーシャルに、ウケてる人もいるみたいだけど…



JAバンクは、デリカシーないな!って…


私は腹がたちましたよ…むっむかっ











話は変わり、昨日、

アッコにおまかせ」…かな?

佐村河内氏の話題で、
ひらがなの、一音ずつを聞き取らせる検査…

みたいなことをテレビで解説していて、
言いまちがい?って思って
テレビ画面を見たら


ひらがなの一音ずつって、文字で書いてあったけど…


ひらがなの一音ずつってなによ?(笑)


別に、A   KA  SA  TA  NA…


ひらがなじゃなくてもいいでしょー!(笑)


一音ずつ聞き取らせる…


で、よかったんとちゃうかな??


って、相変わらず、テレビつけるといちいち、突っ込みをいれている私でしたにひひ