ご訪問ありがとうございます。
私の投稿をご覧頂きありがとうございます。
霜降(そうこうの意味です)
露が冷気によって霜となって降り始める頃。
毎年10月23~24日頃。
天文学的には、
天球上の黄経210度の点を太陽が通過する瞬間。
黄道十二宮では天蠍宮(さそり座)の0度。
この日から立冬までの間に吹く寒い北風を「木枯らし」と呼ぶ。
秋気が去り、各地で朝霜を見る頃。
気温が下がって虫の声が減り、秋が深まって、寒冷を覚える頃。
立冬が近いので、
本格的に冬ものを準備したいと思います。
体調管理に気をつけましょう
もしご興味がございましたら、
ぜひ遊びに来て頂けると幸いです。
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-15-1
JR浦和駅西口徒歩1分
10月28日(水)~11月2日(月)
営業時間 10時30分~20時まで
浦和伊勢丹1Fプロモーションスペース(エルメスが目印)
- 最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。



ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる 