ホテルザミツイキョウトでアフタヌーンティー♪ | たべもの♪
伏見稲荷大社と二条城を見学したあとは
二条城の道路挟んで向かいにあるホテルザミツイキョウトさんへニコニコ
アフタヌーンティーを予約していました

まず京都らしく玉露が出ます
(これはもうセッティングされていました)


スタッフの方が隣の器にお湯を入れてくださり
それを茶葉に移します


そうするとちょうど適温の65度くらいになるんだそう


2分半ほど待って出来上がりニコニコ
玉露はカフェインが多いので普段はのまないんですけどこんな水色なんでしょうか…
早く上げすぎた…?
ちょっと薄く感じました

テーブルの上には


TWGの紅茶の缶がセッティングされていました


なかなか料理が出てこないのでおしゃべりしながら
缶を眺めたり香りを嗅いだり…


メニューを読み込んだりお庭を眺めたり


こちらはあんバター、ベリーのジャム、クリーム

スコーンに使うものでこちらもあらかじめセッティング済み

ワクワクしつつ待っていると
飲み物のオーダーを聞きに来てくれました

フリーフローのコースで頼んでいたので気になるのは全部いただけるんです🎶

まずはノンアルコールのカクテル(モクテル)から

オレンジのモクテル

写真では分かりにくいですがピンクペッパーかな?スパイシーな粒があとに残る大人の飲み物でした

母は
これは…はっさくのモクテルだったかな
母はあまり口に合わなかったようでしたが
とっても凝ってて私には美味しそうに見えました

アフタヌーンティーは12:00と14:30の二部制なんですけど
一斉に始まるせいか一気に混むのでお料理が出てくるのにすごく時間がかかりました

出来立てってわけではないと思うのですが…


最初のプレートが来たのが12:30はゆうに過ぎたくらい
飲み物があるとはいえちょっと手持ち無沙汰になったかな~

フリーフローだからいいけど通常のドリンク2杯のコースの人はちょっと困るんじゃないかなと思います

けれど届き出したら一気に来ました😄





一番テンションが上がったのがこちら♡
松ぼっくりや紅葉、さつまいもがかわいらしいです♪


味もただ甘いだけではなく意外性があって
ひとつひとつ美味しくいただきました


甘過ぎないので高齢の母もほとんど完食


冷たいモクテルが全てオレンジ はっさく みかん いよかん等全てみかん系だったから
他の…抹茶とかトマトとか全然違うのがあればもっと嬉しかったかな~


そうこうしていると大きなトランクが廻ってきました


これはこのお店にひとつだけらしく順番に廻ってきて薫りを楽しんだり記念撮影をするのに使います
せっかくなのでこの中からゲイシャブロッサムというのを頼んだのですが
これは忘れられたようで最後まで出てこず💦

母が頼んだダージリンは美味しかったようでした

アフタヌーンティーの半ばでクラブハウスサンドイッチを追加オーダー


¥3600

これ美味しかった~✴️
京都らしくしば漬けが入っているんですよ

それが奇異をてらった感じではなく主張しないけどちゃんと具のひとつとして良いバランスで入っているんです

これはまた食べたいな!


サンドイッチと合わせてケチャップ、マヨネーズ、マスタードを持ってきてくれるんですけど


封の空いてない新品でした
さすが~☺️

13:30飲み物のラストオーダーが来たので最後はショコラショーで閉め
シナモンスティックとマシュマロつきです🎶

母とふたり非日常を楽しんだアフタヌーンティーでした😊