ブログにお越しくださりありがとうございます
[正しい食×潜在意識]
シータヒーリングで心をキレイに
マクロビオティックのお食事で体をキレイにして
魂の使命を生きる
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
今日の憤りの原因は生まれた瞬間の扱いにあった
シータヒーリングによる
潜在意識掘り下げと癒しの事例です。
↓↓↓
クライアント:
憤りについて取り組みたいです。
通っている店が閉まり
続けたいなら本店に移るよう
言われました。
でも私は本店には通えないから
結果的に終了となります。
私は拒絶された、というショックと
大切にされていないという憤りが
湧いてきて
我ながら過剰反応だなと思いました。
(プラクティショナーがクライアントの
潜在意識をチェックすると
「私は大切にされていない」という
思い込みを持っていることが判明)
プラクティショナー:
大切にされていないという経験の
最初は何ですか?
クライアント:
子どものころ、父と出掛けた時です。
遊園地の小人料金を誤魔化すため
父は私の年齢を偽りました。
私は父にも係の人にも抗議したのに
どちらにも無視されました。
プラクティショナー:
どうして無料で入れたのに
大切にされていないと思った
のですか?
クライアント:
一人前と思われていないからです。
じっさい、周りの同い年より
体格が小さかったです。
普通の人の70%、みたいな。
↑口を突いて出てきた感じ
プラクティショナー:
周りより小さいという
最初の体験は何ですか?
クライアント:
生まれた時に保育器に入っていました。
あっ、もしかして本当に体重が
標準の70%だったかもしれません!
プラクティショナー:
その時の悲しみの感情が来ます。
母親と離れなければならなくて
「行かないでー」という想いも。
クライアント:
はい、過去のセッションで何度も
その時の孤独感や絶望感に
取り組んできました。
プラクティショナー:
悲しみを創造主に返していいですか?
クライアント:
はい。
(悲しみを取り除くエネルギーワーク)
プラクティショナー:
あなたのために保育器に入れたのに
大切に扱われていないと思ったのですね。
(このあたりでクライアントに
癒しが訪れている)
私は小さくても大丈夫
ってわかってもいいですか?
クライアント:
はい。
実はこの時のクライアント役は私
昨日のセミナーで生徒さんの練習台と
なった時のです。
一部、私がサポートした部分もありますが
すんごくいいワークでした
生徒さん
「掘り下げってスゴイですねー!
保育器の話にまで行くんですね!」
って驚き感激なさっていました。
そーなのそーなの
スゴイよねー、って
私も思います。
さて
今後クライアント(今回の場合は私)
がどう変わる可能性があるか?
日常の出来事や人からの言葉を
自動的に「私は大切にされていない」
に結びつけることがなくなる
大きくなろうと過剰に頑張るのをやめる
例えばエクササイズ。
食べる量が減るかも。
セッションが終わった瞬間から
現実が変わり始める
んですよ。
以上は私の場合。
あなたの場合にはあなたの
ストーリーがあります。
見てみたいですか?
手放す準備はできていますか?
☆シータヒーリング個人セッションでお手伝いします
→ シータヒーリングとは 30分の体験セッションを追加しました
ただいまこんなチャンスも
→ 【残3名様】1/22 兵庫西宮 公開セッション会 体に刺さったままの親の攻撃
☆あなたも
今日の問題の原因を見つけ手放す
をジブンでできるようになりたいですか?
3日間のクラスで伝授します。
→ 【受付中】2/11~13 兵庫西宮 シータヒーリング「基礎DNA」
変わりたいあなた
自主的にどんどん変えていきたいあなたを
応援しています。
こちらも合わせてお読みください