こんにちは。
「食べること・考えることで
ココロと体を前向きにする」
をサポートしています
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
あなたは包丁で指を切ることがありますか?
ほんらい
そんなにないはずなんですよ。
でも先日
私が包丁を研いだ話をしたら
研ぎたては指を切りやすいだの
切れない包丁こそが指を切りやすいだの
なんだか盛り上がっちゃんたんですよね。
ええっみんな
そんなに指切るの?
まあ、無理もないですね。
忙しい、忙しいの現代ですから。
①落ち着いてキッチンに立つ
当たり前のことですけど笑
時短時短の世の中だけど
台所に立つ時間は本来
どんなに慌ただしい日々の中でも
脳波がスッと瞑想状態になれる
神聖で大切な時間なんですよ。
②甘いモノや冷たいモノ、お酒を摂り過ぎてない?
そうすると指を切りやすくなります。
ええっ、どうして?
指切りたくない!
甘いモノや冷たいモノ、やめたくない!
それらの疑問に
明日のメルマガでお答えしますね。
ぜひご登録ください↓