こんにちは。
[正しい食×潜在意識]
シータヒーリングで心をキレイに
マクロビオティックのお食事で体をキレイにして
魂の使命を生きる
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
あなたは「それ」と一緒に暮らしたいですか?
簡単だから
便利だから
安いから
と使っているけれど
心の奥底では「やだな」と思っているモノ。
そのようなモノと暮らしていると
あなたはこれからも今まで通りだし
変化を起こせません。
ストレスはストレスのまま。
不調は不調のまま。
変わらない現実は変わらないまま。
叶えられない夢は叶えられないまま
・・
私の昨年末の話をします。
じゃーん。
洗えるレンジガード導入
コレの存在を知ったのは20年くらい前。
でも当時の私は
高い
って思ったんですよね。
百均で使い捨てすればいいか、って。
で
百均のを買い、使い、捨て、を続けていました。
でもですねー。
軽いストレスだったんですよ。
・折れずに持って帰ってくるのが大変
・変なゴミを出している自分がイヤ
・家にガサガサ、ボコボコする
アルミの塊など置いておきたくない
・正直、百均って高貴で豊かなエネルギー
ではないので行きたくない。
など。
ある買い替え時
百均に行きたがらない自分に
いよいよ気づいてしまい
変えました
以来
いい感じです~
丸洗いをしたのはこの1年で1回だけですし
普段はサッと拭けばいいだけで
ノーストレス。
折りたたんで
スッと収まりますし。
百均は今でも行きますが
アルミガード分の頻度が減ってホっ
変なゴミも減ってホっ
洗えるレンジガード
心の平安に大きく貢献してくれています。
私が使っているのはコチラ↓
あなたの傍にある、それ。
家においておきたいモノですか?
一緒に暮らしたいモノですか?
モノにも
エネルギー
記憶
あなたへの影響
あるんですよ。
年末で買い替えのチャンスも多いことですし
一度見直してみてくださいね。
あなたを健やかにする
モノたちとともに
暮らしていきませんか?
そして
どうしても手放せないものなら
あなたにフィットするエネルギーに
変えることもできます。
モノがもつエネルギー
あなたのカラダへの影響
好ましくないエネルギーを
変えるには?
体験会でどうぞお尋ねください。
あなたがすぐ実践できること
お伝えします。
↓↓↓
【受付中】12/26・28 兵庫西宮 正しい食×潜在意識の体験会
本気で変わりたい
自主的に変えていきたい
あなたを応援しています。
こちらも合わせてお読みください
→ シータヒーリングとは モノのエネルギーを変える、はシータヒーリングのクラスで演習します