こんにちは。
「食べること・考えることで
ココロと体を前向きにする」
をサポートしています
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
口内炎
チラホラ聞きますね。
師走だからかな?
サッと手放すには?
簡単です。
食べないことです。
炎症の元となっている
砂糖、果物、乳製品、スパイス
カフェイン、アルコール
などを控えます。
何か食べたければ
玄米や味噌汁などを少量
よく噛んで食べるといいです。
1日半~2日後には復活できるでしょう。
食べ物の効果って
実は早いんです。
特効薬を探すよりうんと早いです
口って
胃や腸などの消化管の
いちばん始まりです。
口内炎ができたということは
胃や腸の壁にも
同じことが起こっているということです
胃や腸って普段
目では見えないですよね?
口なら見えます。
見えてありがとう。
さあ
これを知った後で
まだ食べ続けますか?
あなたの大切な消化管のために
行動を変えますか?
あなたの体に何が起こっているか知り
うまく調整できるように
なっていきましょう。
個人セッションスケジュール
こちらをクリック→★
イベント・セミナースケジュール ※予告なく変更することがあります
本日朝8:00まで→【受付中!】12月15日「師走の自分メンテナンスごはん」料理教室
・12月18~20日 シータヒーリング「基礎DNA」→★
・12月26・27日 シータヒーリング「あなたと地球」
・12月30日 シータヒーリング実践会「今年中に手放す!」
・(1月予定) シータヒーリング「豊かさと願いの実現」
年末~年明けのセミナー開催リクエスト受付中
開催できるセミナーリストはこちら→★
溝上寿子(みぞかみ ひさこ)
hisako5062☆gmail.com(☆を@に変えてください)
お申込み・お問合せ、お気軽にお送りください