お食事日記のつけ方の実例 | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

こんにちは。

 

シータヒーリングとマクロビオティックで

「魂からキレイになる」

をサポートしています

溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。

 

 

昨日

お食事見直しセッションキラキラ

開始について書きました。

 

赤い字をクリック↓

「お食事見直しセッション」始めます!

 

「お食事日記」はなぜ人生を整えるのか?

 

お食事日記のつけ方

 

 

 

今日は

お食事日記のつけ方

の実例を紹介します。

 

 

今日使う実例は私自身の日記で

マクロビオティックのインストラクター取得のために

山梨に出発した日のものです。

 

 

☆☆☆

 

☆日付 2015年8月22日

 

☆食べたもの

・朝食 玄米甘酒 トマト

・間食 よもぎあんぱん、コーヒー

・昼食 ビール、蕎麦、かき揚げ、ジェラート

・間食 フィナンシェ、クッキー、すいか、

 玄米お結び

・夕食 湯葉あんかけ丼、大根炒め、

 はくさい汁、蕎麦豆腐と葉物

 

☆運動量 

数km散策

 

☆体調 

朝は頭が重い

 

☆気分、感じたこと

暑い、動くのがめんどくさい

 

☆特記すべき出来事・イベント

早朝に出発して大阪から山梨まで移動

 

☆体重

○○kg 

 

 

☆☆☆

 

 

こんな感じで日記をつけます。

 

ポイントは

正直に書くこです。

 

小さなことは省く

ではなく

小さなことも全て文字化します。

 

 

こんなものを食べてけしからん!

と攻めることはしませんので

ご安心くださいウインク

 

 

「こんなものを食べちゃった私って!」

とご自身でご自身を責めることも

しなくていいです。

 

 

お食事日記の主目的は

 

何を食べて

どれくらい動いて

どんな生活をしたら

どんなココロと身体になる?

 

を自分で知っていくこと

 

なのです。

 

 

自分をどんどん

知っていきましょうラブラブ

 

 

お食事日記

つけてみようかなあ~!

 

と乗り気になったあなた

 

是非明日からでも

やってみてください。

 

そして3日間分をお送りいただければ

アドバイスをいたします。

 

赤い字をクリック↓

「お食事見直しセッション」始めます!

 

 

自分に向き合おうとしつつある

あなたの一歩一歩を

応援します。

 

 

食事・思考の両面から生活を見直し

前向きなあなたになれる

90日間のコースをまもなく開始します。

どうぞお楽しみに!

 

・7月の無料キャンペーン 赤い字をクリック↓

「亡くなった人(ペット)と話す」無料メールリーディング―7月キャンペーン

 

・シータヒーリングの入門編「基礎DNA」

 赤い字をクリック↓

8月8~10日 「基礎DNA」セミナー開催します

 

・「シータヒーリングって何?」を

知りたいあなたには! 赤い字をクリック↓

7月20日 西宮でシータヒーリング説明会します

 

・(7~8月予定)シータヒーリング実践会

・(7~8月予定)暑くてもパクパク食べられる!「トウモロコシ入り玄米ご飯の炊き方」

 

 

ふんわりウイング個人セッションスケジュール 

 こちらをクリック→

 リザーブストックからの予約受付開始!→

 

ふんわりウイング溝上寿子(みぞかみ ひさこ) 

   hisako5062☆gmail.com(☆を@に変えてください) 

   お申込み・お問合せ、お気軽にお送りください

ふんわりウイング「なないろ」のFacebookページ 

   こちらをクリック→

 

ふんわりウイングマクロビオティック メニュー 

   こちらをクリック→

ふんわりウイングシータヒーリング メニュー 

   こちらをクリック→

ふんわりウイングアクセス・バーズ メニュー 

   こちらをクリック→