こんばんは。
「なないろ」 の溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
大阪塚本(大阪駅~ひと駅)の、淀川のほとりでシータヒーリングやマクロビオティックを教えています。
最近言ってもらった素敵な言葉を紹介します。
「歯車が一つ噛み合ったら他の歯車も寄ってくる」
これは、私の声楽の先生の言葉。
趣味で声楽を長年やっていますこの先生には最近習うようになったんです。
歌のレッスンって、先生の言うままに色々声を出していたら、ある時ふと素晴らしい声が出ます。
その「まぐれ」「たまたま」を体で覚えて常に再現できるようになるのが声楽のトレーニングです。
あるいは、今までずーっと言われてきたことや、昔言われたことが今になって「ああ」と理解できる時がやってきます。
先日、何やらいい声が出ました。
で、冒頭の言葉です。
「今のミゾカミさんはやっと一つ歯車が合ったところなのよ。で、合い出すと他の歯車が寄ってくるから」
ええっ そうなの!
素敵な表現
そして、これって歌だけでなく人生のあらゆるシーンに言えることよね!
レッスン時間はまだ序盤でしたが「ありがとうございました。今日はその言葉を聞きに来たんです、さようなら!」と帰ってもいいくらい(笑)素敵なメッセージでした。
今やっと一つ歯車が合ったところで、これから他の歯車が寄ってきて、全てが回り出すとしたら
こんなワクワク感を折々思い出しながら、生きていきたいですね!
皆さんの日々のワクワクのお役に立てば幸いです。
声楽経験者にはお馴染みの配色かな?
これは初心者的・初歩的曲集の一つなんですが、改めて丁寧にやっていくことになりました。懐かしくもあり新鮮です
各種個人セッション、セミナーのご案内は以下をご覧ください
「なないろ」のFacebookページはコチラ→★
溝上寿子(みぞかみ ひさこ) hisako5062☆gmail.com(☆を@に変えてください) 各種お申込み・ききたいこと、お気軽にお送りください