おはようございます。
「なないろ」 の溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
大阪塚本(大阪駅~ひと駅)の、淀川のほとりでシータヒーリングやマクロビオティックを教えています。
「コンフォートゾーンを早く抜けなければ症候群」
という言葉をハッ!と思いついたことを書いていました
前回の記事→コンフォートゾーンの外って荒海なの?―「コンフォートゾーンを早く抜けなければ症候群」その4
私が「コンフォートゾーンの外は荒海だ」という“勝手な”思い込みに気づいたころ
なないろでシータヒーリング実践会を開催しました。
受講生さんとペアワークをしました。
こういう時ってお相手も同じ課題を持ってきたりするんですよね
つまり、全力を出し過ぎることをこわがっている
私がヒーラー役、受講生さんがクライアント役をしている時
創造主は素晴らしい光景をみせてくれたんです。
それは
その方がいくら大きく変化成長しようとも
一切合財ををすっぽりと包み込んでもまだ余りあるほどの
広大なキラキラしたゾーン!
おおっ、このキラキラゾーンはコンフォートゾーンのことね
私たちが思っているよりデカい
つまり、ここから読み取れる創造主からのメッセージは
自分の能力を存分に発揮しても大丈夫、ってことです。
私たちがどれだけ思いっきり変化成長し続けようとも
全てがコンフォートゾーン
です
いやあ~、いいものを観させてもらいました。
私も受講生さんも、すがすがしい気分でペアワークを終えました。
コンフォートゾーンの外に出ることを恐れることなく、安心して能力を発揮して進んでいくことを
シータヒーリングでお手伝いできます
どうぞ個人セッションにお越しください
今週末は名古屋でもやります→★
クリスマス手ぬぐい。友人に贈ったらビックリするくらい喜んでくれました
この2枚は、なないろの販売コーナーに置いています
各種個人セッション、セミナーのご案内は以下をご覧ください
「なないろ」のFacebookページはコチラ→★
溝上寿子(みぞかみ ひさこ) hisako5062☆gmail.com(☆を@に変えてください) 各種お申込み・ききたいこと、お気軽にお送りください