おはようございます。
母親を赦し最高判断力で生きるシータヒーリング @大阪・塚本
溝上 寿子 です。
先日おもむろに
鍋類を漂白しました。
最近「オキシ漬け」っていうんですね
いや~、気持ちいいですね
少々使い込んだモノたちがツルンと光っていく
「酸素系漂白剤」なるものを買おうと思いつつ
長いこと放置していたんです。
その間クエン酸やら重曹やらで
チマチマと控えめなエコ掃除をやっていたのですが
どうも取りきれないでいました。
それがにわかに動きだしました。
注文して受取り
十分な量を使う。
10年くらい前
私が最初に習ったヒーリングは風水でした。
私は風水をヒーリングと捉えました
といっても
ワクワクしない置き物などの話ではなく
掃除
整理整頓
色
火を使うこと
などの意味合いを教えてもらえて面白かったです
取り入れやすかったし
変化も起こりやすかった。
ヒーリングを信じる基礎になったと思います。
「開けにくい鍵は開きにくい人生を表す」
「曇った窓は見通しの悪い人生を表す」
これは、私が習った先生の言葉そのものではなく
当時どこかで目にした文言ですが
印象的でずっと憶えています。
実際に当時、家の鍵が開けにくくて
いよいよ修理してもらったら
「よくこんな状態で使っていましたね」
とかなり感心されてしまいました
シータヒーリングでも創始者ヴァイアナさんがよく
「モノが横積みになりだしたら・・」
という話をします。
その度にみんな心当たりがあるのか「へー」と密かに会場がどよめくのが可愛らしい
それでいうと
チマチマと控えめなエコ掃除に留まっていた時の私と
人生の曇りをスッキリ取ることに躊躇していた私は
リンクしています。
「曇り」の状態は一種心地いいんですが
ある時
「もういい!次行きたい!」
と創造主に言いました。
そのことと
漂白を始めたことと
実生活でずっとハッキリさせたいと思っていたけれど
先延ばししていた事案がどんどん進み始めたことが
確かに繋がっています。
人生をクリアにしたいなら
家にある何かをピカピカにするといいかもしれませんよ
もしそれが億劫とか
なかなか着手できない
時間がない
とか思っているのなら
まだ人生をクリアにしたくないということかもしれません。
何が邪魔をしているか
見つけてみませんか
↓
なないろFacebookページはコチラ→★
溝上寿子 hisako5062@gmail.com お申込み・ききたいこと、お気軽にお送りください