神は越えられない壁は作らないというけれど | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

こんばんは。

 

母親を赦し最高判断力で生きるシータヒーリング @大阪・塚本
溝上 寿子 です。

 

 

神は越えられない壁は作らないというけれど

デカすぎて僕、越えられるんかなあと思います」と

ある社長がボソッと言いました。

 

「なんならこっちに向かって傾斜してる」

 

と。

 

 私がシータヒーラーなのを知ってるし

まあ私の方が年上だから

ボソッと言いやすいんでしょうね。

 

 

 「貴方は体力あるし頑張ってきた人だから

壁を正面からバリバリバリ!と登る癖がついてるんですよ」

 

 

壁は自ら望んで作っている

思考が現実をつくる

 

という話をちょっとしたら

 

「ガーーーンそんなつもりないです!!

 

と大笑いしながら撃沈していました照れ

 

でも「それ言ってくれただけでだいぶ楽になりました」だそうです。

 

 

試しに

「私は壁に立ち向かうのが大好きです」

の筋肉反射テストをしてみました。

 

 シータヒーリングでは潜在意識にどんな思考パターンを持っているかを

 筋肉反射テストを使って調べます。

 

 

答えは案の定というか「ハイ」でした。

 

 思いっきり悔しがっていました。

ここでまた大笑い爆  笑

 

 

こうやってシータヒーリングで遊びながら

彼が楽々変化していくといいなあ~、と

その人生の変化に立ち会うのを楽しみにしています。

 

 

いや

もう私に出逢った時から

変化してるのかもね。

 

ご本人が思考を解放する準備ができて

その方法を知っている私を呼んだってわけですグッド!

 

 

それはそうと

私が「壁」と聞いてとっさに思い描いたのはドアくらいの大きさで

ヒョイっと横によけられる感じ。

 

かつては私もゴリゴリ生きていましたが

今の私にとって壁ってそんな姿。

 

(ふうーん!)

 

 

私たちってとても体力があるから

壁に立ち向かいながら一生を終えることだってできます。

 

 

でももうちょっと楽な生き方も可能だよ

とご提案できるのが

シータヒーラーのお役目じゃないかなと思います。

 

 

もう楽な生き方に変える準備ができていたら

どうぞシータヒーリングに出逢いに来てください音譜

 

 

昨日いったん見納めた桜。

今日の雨でだいぶ散っちゃったかな桜

 

シータヒーリング 、マクロビオティック、アクセスバーズ提供しています♬

  ↓

サービス一覧はこちら
スケジュールはコチラ

なないろFacebookページはコチラ→

溝上寿子 hisako5062@gmail.com  お申込み・ききたいこと、お気軽にお送りくださいラブラブ