こんにちは
溝上寿子です。
昨日の続きです。
第一大根湯の飲み方
そして私にどのように効くかお話しします。
大根おろし、生姜おろし、醤油をお椀に入れ
熱々の番茶を注いで飲み干します。
400㏄って結構な量ですが
要は血液をぜんぶ入れ替えるのです!
そのイメージで♪
で、すぐ布団をかぶって寝ます。
ので、寝支度を整えてからベッドサイドで
飲むのが超おススメです)。
ものすごく汗をかきます。
着替えるといいです。
私は熟睡してしまいますが。
5、6時間コンコンと寝て
まだパッとしなければもう一度
繰り返してもいいでしょう。
そしてまたコンコンと寝る。
面白いことに
寝る前にこんな大量の水分を摂るのに
就寝中一度もトイレに行きません。
その代わり翌朝、透明な冷たい水分が
たっぷり出て行く感じがします。
おお~血液入れ替わってる♡
じぶんの血管を流れているのが100%
あの熱い飲み物であるかのような心地よさ笑
私はお陰様でここ3年くらい寝込んでいません
というか、これを飲んで半日か一晩寝れば
見事に復活します。
すぐに対処するので喉も荒れ過ぎませんし
鼻をかみすぎて擦り剥けることもありませんし
咳のし過ぎで腹筋が痛くなることもありません。
(実は風邪ってこういう痛みが辛かったりしますよね・・)
お忙しいあなたも
ご自分とご自分の体のために
休息する時間を作ってもいいんじゃないかなあ~。
世間では薬のほうが即効性があり
食べ物って効果が出るのに時間がかかる
というイメージがありますが
食べ物ほど効果が早いことを私は知っています。
どうぞ、何かの機会にお試しください。