ところで今回のお腹をいたわるコンニャクパーティー!をなぜ実行したのか?
その答えが、準備が全部ととのったころ急に降ってきました(どこから?)
私は今回のゲスト、Veggie Cafe & Catering misolaさんと座ってお話したかったんです。
いや、いつも座っているんですよ私は。でも、これまでのいくつかの場面で、常に私はお客という立場でしたから、いちど単純に友人としてゆっくり過ごしたかったんです。
じっくり煮たコンニャクって、結果的によかったです。じっくりお話しできる。
そう、食べ物そして献立ってこういうふうに、その日の食卓の雰囲気にも影響する。だからそれを活用して、作りたい空気感を演出することもできます!
どうしてマクロビオティックにであったの?とか、会う人全員に訊くべきだな、と思いました。そこのところのストーリーって、いい。
いつもお料理を食べてもらうのはうれしいものですが、マクロビオティック仲間に食べてもらうときって、そこに何らかの緊張感というかドキドキワクワク感が入るから、その刺激が好きですね。今回もそれを楽しむことができました。
どうもありがとうございました!
今後も各分野の仲間とコラボする会など、色んなスタイルをつくっていきたいなと思いました。
写真は当日のメニューのひとつ、しらたきキンピラ。しらたき好きって世の中に多いですね。そんな人たちを横目で見ていた私ですが、最近その存在を評価しています。今後なないろのメニューにしらたきが頻出するかもしれません。よろしくお願いいたします。
______________________________
✩マクロビオティック・シータヒーリング・アクセスバーズなないろ✩
塚本(大阪駅から一駅)でマクロビオティック、シータヒーリング、アクセスバーズをお届けしています!
・(受付終了)1月12日 九星気学でみる2017年の指針×冬のゴハン会 宇宙の流れにスイスイ乗って行きましょう!
・1月15~24日 7号食体験会 年末年始のパーティーシーズンをを存分に楽しんだ後は、とびっきり軽い心と体を手に入れちゃいましょう!
・1月21日 なないろアクセス・バーズセミナー1日間コース 頭の各ポイントを押えるだけで思考のお掃除ができる簡単便利なツール!身に付けるとお得だと思いませんか?!
・【1~2月予定】なないろギフレシ会 マクロビオティックランチ付き
・【1~2月予定】みんなで麦みそ仕込もう!の会
・【2月予定】2月のシータヒーリング体験会
・【2月予定】シータヒーリング「ディグディーパー」セミナー
・【2月予定】シータヒーリング「応用DNA」セミナー
上記日程が合わない場合はモチロン、お料理・スイーツ教室、シータヒーリングセッション、アクセスバーズセッション、シータヒーリングセミナー(基礎DNA、応用DNA、ディグディーパー、実践会)、アクセスバーズセミナー、いつでもできますのでご連絡下さいませ。1名様~、喜んでさせていただきます!