さてその、はじめての大豆「トヨマサリ」、煮上がりました~。
大豆って本当に大きく膨らみますよねー!
少量を取分けて、ひと月後には食べられるお味噌づくり!開始前のランチタイムのおかずの一つ、豆サラダにしました♡
他のおかずは、アラメと玉ねぎをお醤油味で煮たもの、それと、トマト塩漬けをあっためたトマトスープ、あとは玄米お粥パン・フレッシュコーン入り、でした!美味しかったね!
その後は、つぶすつぶす、混ぜる混ぜるの味噌仕込み大会!
私の所でやると、お喋りしている間にあっという間に出来上がります。それが、私がお味噌作りクラスをやることの意味かなあと思います。
というのも、春先に麦みそ作りシリーズをやった時、既に作り慣れていらっしゃる何人かの方に「みんなでやると早いですねー」という感想をキラキラの笑顔と共にいただいたのです。
幸い(というべきか)私がお味噌を作る時は決まって大勢でやるので、一人でお家で取り組んだ経験はないのですが、どうも一人だと、大変らしいのです。確かに、大量のお豆に黙々向き合うことになりますもんね・・。
こういう仕事は、ぜひともみんなの力で楽しくやりましょう!!
なお今回、日にちが合わず残念だったなーという方、ご一報いただけましたらご都合に合わせて開催できます!お一人様~喜んでさせていただきますのでお気軽にご連絡くださいね!お豆煮て待ってまーす♪
______________________________
✩マクロビオティック・シータヒーリング・アクセスバーズなないろ✩
塚本(大阪駅から一駅)でマクロビオティック、シータヒーリング、アクセスバーズをお届けしています!
✩10月4~5日 「アクセス・バーズセミナー 2日間コース」
✩10月9日 ランチ付きミニ講座「根菜を楽しく食べるアイデア!」
✩10月15日 フェラガモ家のオーガニックなワイナリーのワイン会
✩10月19~21日 シータヒーリング「基礎DNA」セミナー
✩【案】アクセス・バーズ マクロビオティックランチ付ギフレシ会
✩【10~11月予定】「美也子ちゃんとマヤ暦で遊ぼう会」
✩【11月予定】「良いチョコとワインの会」
✩【11月予定】「第2回 陽子さんのエンジェル気功」
✩上記日程が合わない場合はモチロン、シータヒーリングセミナー(基礎DNA・応用DNA・ディグディーパー)、アクセス・バーズセミナー、お料理教室、スイーツ教室をご希望の方はご連絡ください!ご都合に合わせて開催できます!