おみそ作りの前の日は! | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

お豆を計って浸水して、寝ます!

明日は朝からフクフクと煮て・・参加者様を待ちます!

 

今春の麦みそ作り:何気ないリクエストから始めたのですが思いがけず反響があり、増設を重ねて結局、何回やったかな?その時も「カンタンでしょ?」って言ったら「一番大変なところをヒサコさんがやっておいてくれるから~」と何度返されたことか!

 

私にとってはお豆を前の日浸けるのも煮るのも、歯磨きするくらい楽です。一方で、粉焼ける人尊敬します。が、そういう人は大抵「ただ混ぜて焼くだけですよー」って言います。

 

みんながそれぞれ、得意分野を担当したらいいのよね!

 

というわけで私は豆担当です。よろしくお願いいたします。

 

 

豆担当といえど、品種にはまだあまり詳しくありません。今回入手したのは「トヨマサリ」だそうです。へー、初耳。フムフム?「程よい甘みとクリーミーさ」ですって。

 

明日はクラス前のランチもご用命いただいているので、煮たついでに一つ大豆のおかずも作って、みんなで味見しよう。それに、お味噌の仕上がりも楽しみ。甘くてクリーミーなお味噌・・!

______________________________

マクロビオティック・シータヒーリング・アクセスバーズなないろ

塚本(大阪駅から一駅)でマクロビオティック、シータヒーリング、アクセスバーズをお届けしています!

✩9月29日 ひと月後には食べられるお味噌づくり!

10月4~5 「アクセス・バーズセミナー 2日間コース」

10月9日 ランチ付きミニ講座根菜を楽しく食べるアイデア!

10月15日 フェラガモ家のオーガニックなワイナリーのワイン会

101921 シータヒーリング「基礎DNA」セミナー

【案】アクセス・バーズ マクロビオティックランチ付ギフレシ会

【10~11月予定】「美也子ちゃんとマヤ暦で遊ぼう会」

【10~11月予定】「良いチョコとワインの会」

【10~11月予定】「第2回 陽子さんのエンジェル気功

 

✩上記日程が合わない場合はモチロン、シータヒーリングセミナー(基礎DNA・応用DNA・ディグディーパー)、アクセス・バーズセミナー、お料理教室、スイーツ教室をご希望の方はご連絡ください!ご都合に合わせて開催できます!