キホン365日米粒のわたくし、珍しくパンを買ってきたのでサラダとコーヒーなみなみ、なんていうちょっとオシャレな食卓にしてみようかしらん?
そうなるとパリワール 福田くんのレタスは生ででしょう。
宅配セットに思いがけず入っていたレタスはもうこの時期、炒めたりスープに入れたりしていましたが、パリパリ食べるべく洗う・・
うーん、“かさ”は多いしやっぱり寒そうだなあ
ふと思いついてぎゅーっとしぼってみました。
おおっ、精神的にも楽なボリュームに。そしてちゃあんと私の「陽」のエネルギーも入ります。
レタスはヒラヒラじゃないと美しくないと思っていたけど、そうでもないね!
梅酢メインで美味しくいただきました。
貴重なテンペは大事に混ぜます。
先日、マクロビオティックにちょい興味がある旧友が熱く語っておりました。「テンペってなんでこんなに高いんやろうなあ?納豆はあんなに安いのに。どこでも売ってへんし。もうちょっと有名になったら安くなるかなあ」。そうですねえ、テンペ普及委員会つくりましょうか。
☆大阪・十三でマクロビオティックカフェなないろ をしています(現在骨折のためお休み中)
☆なないろで毎週月曜シータヒーリング セッションしています(現在は自宅ででしたらさせていただきます!)