ども、冬になりますます元気な山田です(^^)
先日、お医者様に言われました。
『元気な人でもコロっと逝くからね!心筋梗塞は!』
(°_°)
気をつけないといけませんね…
ところで今回は年末ということもあり、今年のノースラボを振り返ってみようシリーズの巻①\(^o^)/
今年の思ひで作業を北林センセーにインタビューしました(・ω・)ノ
はい!
出ました!オルティアにホンダインテグラタイプRのエンジン載せ換えヽ(´o`;
これはですね…エンジンこそ上手く載せる事が出来たのですが大問題がありました…
そう…コンピュータをタイプRにしなければ意味がないのですが、ただコンピュータを外して入れ替えるといっても…(・_・;
オルティアとタイプRで使われている配線の色がちがうので、全部チョキチョキしてから、配線図を見ながら繋ぎ合わせる。しかも電気抵抗の違いによるコンピュータの誤認識を防ぐためにハンダゴテで配線を繋ぐという神業で行われました。
センセーいわく、エンジン載せ換えよりしんどかったそうです(◎`ε´◎ )
お疲れ様でした!