赤い花と赤い実の生る光景~♪ | 花つむぎ教室のブログ

花つむぎ教室のブログ

生徒さんの作品や日々の出来事など、
また移りゆく季節を彩るさまざまな美しい花などをご紹介しています。

10月といえば、運動会や修学旅行といった秋晴れの日!といったイメージがあるのですが

このところの天候をみると、毎日曇り空の一日中夕方のような薄暗さの中で過ごしています。

そんな中、台風の影響を裂けるために部屋の中にしまっておいた鉢物などをベランダに出した

ところ、今年の6月に買ってきた背丈50cmほどの枝木に真っ赤なハイビスカスの花が咲いて

いました。これまでにも幾つかの蕾を付けていたのですが、風よけにとエアコンの室外機の脇に

置いておいたのですが、風に飛ばされてしまい開花を見ることが出来ませんでした。

夏の黄色の花同様に、この真っ赤に咲く花に元気をもらい、散歩道などで見た赤い花や実物を

集めてみましたのでご覧ください~♪

 

-ハイビスカス-

アオイ科 芙蓉属 熱帯花木 ハワイ諸島、モーリシャス島原産

赤やオレンジ、黄色、紫色、白色などの原色に近い花色で、ムクゲの花を大きくしたような

インパクトある花が魅力の、「一年中楽しめる熱帯花木」として人気のハイビスカスです。

夏の花というイメージが強い花木ですが、実は四季咲きの種類が多いそうです。

園芸用、観賞用として多くの種が出回っていますが、その中でもよく目にする代表的な

ものは「ブッソウゲ(仏桑葦)」という種です。

花は咲いたその日にしぼんでしまう一日花なので、肥料や水が切れるとすぐに開花は

鈍くなります。また根は成長が早いので、鉢が小さいと根詰まりをお越して成長が衰え、

花付きが悪くなるので、購入後や1~2年ごとに大きい鉢に植え替える必要があります。

 

 

 

-ニチニチソウ-

キョウチクトウ科 ニチニチソウ属 一年草 熱帯~亜熱帯地域原産

 

 

 

-四季咲きベゴニア-

シュウカイドウ科 ベゴニア属 多年草 熱帯~亜熱帯地域にある原種を交配した園芸品種

 

 

 

-ジニア(百日草)-

キク科 ヒャクニチソウ属 一年草 メキシコ原産

 

          -センニチコウ-

    ヒユ科 センニチコウ属 一年草 アジア、アフリカ、オーストラリア、北アメリカ南部に分布

 

 

-ツリバナ-

ニシキギ科 ニシキギホ属 落葉広葉低木 日本原産

 

 

-ピラカンサ-

バラ科 トキワサンザシ属 常緑性低木 ヨーロッパ東南部~アジア、ヒマラヤ原産

 

 

 

-バラ-

バラ科 バラ属 つる性植物低木 アジア、ヨーロッパ、中近東、北アメリカなど世界中に分布

 

 

 

世田谷の砧(きぬた)公園のバラ園に咲く光景です

 

自然の植物は、暑さ寒さなど人間には絶えられない状況下にあっても、それぞれの環境や

事態に合わせてこうして美しい花姿を見せてくれるので、本当に癒されますよね。

被害に遭われた地域にも、早い通常生活が戻り、木々の紅葉や地元ならではの草花が

見られることを心よりお祈り申し上げます。

本日もお越しいただき誠にありがとうございました。

 

 

いつもの花をもっと素敵に飾りたい!そんな貴女に

月1回:3,500円(花材、器付き)

花悠々クラブ

http://www.sfdhanatsumugi.com