TVでも紹介された三茶の三角地帯 | 花つむぎ教室のブログ

花つむぎ教室のブログ

生徒さんの作品や日々の出来事など、
また移りゆく季節を彩るさまざまな美しい花などをご紹介しています。

三茶の街も「キャロットタワー」が建ち区画整理も進み、大分モダンな街へと変わりつつありますが

まだまだ下町の馴染みやすい街の臭いは消えないようです。


そんな交差点の一角に、戦後から変わらぬお店が構える「仲見世商店街」があります。

先日TVの報道番組の中で紹介されたのを見て、そんなお店もあったかなと見て回ってきました。


花つむぎ教室のブログ


花つむぎ教室のブログ 花つむぎ教室のブログ
246号線と世田谷通り、そして茶沢通りの交わる交差点!


花つむぎ教室のブログ

2面を246号線と世田谷通りに面した三角洲のような商店街!魚屋さんと八百屋さんだけはなく、他のほとんどの物はここに揃っています。


花つむぎ教室のブログ 花つむぎ教室のブログ

三角のエリアに三方に道が走り、5~60軒の店が隙間もなく並んでいて、こっちからも

あっちからも入れるように奇妙な店づくりもあります。



花つむぎ教室のブログ 花つむぎ教室のブログ


花つむぎ教室のブログ 花つむぎ教室のブログ

裏通りに所狭しと並ぶ居酒屋さん!まるで迷路のように、中に入ってみるとこんなところに

出るのかと、何処から入っても袋小路にはなっていません!



花つむぎ教室のブログ 花つむぎ教室のブログ

戦後から変わらずこの店で商いをしているという「ピーナッツ屋」さん!



花つむぎ教室のブログ 花つむぎ教室のブログ
老夫婦で営む邦画映画館の隣にある焼きそばとたい焼きのお店!



花つむぎ教室のブログ 花つむぎ教室のブログ

常連さんの多いという「ちゃんぽん屋」さんとリニューアルした邦画映画館!



          花つむぎ教室のブログ
          こんな狭い路地裏に映画館があったなんて…



花つむぎ教室のブログ


         花つむぎ教室のブログ

         どんな狭い路地裏からでも「キャロットタワー」が見えます。


花つむぎ教室のブログ 花つむぎ教室のブログ

世田谷通りに面した場所にはこんなお洒落な「ジェラートアイス店」もあります。



花つむぎ教室のブログ


どこの街にも表と裏があるようにこの町も変わらないと思います。

長く愛されているお店には、人情味のあるおじさんとおばちゃんの笑顔がありますよね♪


大通りに面した所には花屋やはんこ屋、バック屋、衣料品などのお店と、いつも利用していましたが

路地裏にこんなにたくさんのお店がひしめき合っているとはビックリです!



いつもの花をもっと素敵に飾りたい!そんな貴女に

月1回:3,500円(花材、器付き)

花 悠 々 ク ラ ブ

http://www.sfdhanatsumugi.com