ツアーファイナル | きっきのまったりブログ

きっきのまったりブログ

ブログの説明を入力します。

三浦祐太朗さん
10th Anniversary Tour
「AND YOU」の
ツアーファイナルでした
立川市
たましんRISURUホールは

晴天☀️.°です爆笑

早めに着いたので

立川駅のecuteでランチ🍽

美味しかったです😋

てか早めについて良かったのよ

人身事故とかで、西国分寺駅での乗り換えも、少し待つ状態だったものびっくり

もちろん国立も数分待ち(ここで待つのは幸せねニコニコ)

まっ

何事もなく立川駅に着いて

良かった良かった(´▽`)ホッ

携帯の案内頼りにRISURUホールへ…

まー決まって迷うよねキョロキョロ

でも

恭ちゃんが🎸の方でツイートしてくれて

何となく検討付けて遠回りだったけど

無事に到着(ง ˙˘˙ )ว

この日は沢山歩く日と決まってた様です照れ

コスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチ

さて!!推し活ラブラブ
入り口の外の祐くん飛び出すハート

大ホールへの階段の祐くんラブラブ

外のガラス箱の中の祐くんと柱に居た祐くんと階段の下の祐くん照れ

そして

階段を上がった時の景色お願い

絵画を見てる様でした🫧𓂃 𓈒𓂂𓏸

大ホールの中には

お花達🌸o。.💐.。o🌼o。.💐.。o🌸✻*



キルトおぶはーとラブラブラブラブラブラブ


そして

素晴らしいタペストリー👏👏👏


国宝 六面石幢

仁王様いっぱい。

楽しいお写真📸のお時間もたっぷり

そして

チケットの座席を確認して案内図を見る

え?

は?

うっそ

マジか∑(๑ºдº๑)!!

はい

心の中で葛藤と喜びのダブルで混乱

1列目がありません

2列目の23番なの

ひゃーΣ(°∀° )

神様がこんな所に👼

こんな事もあるんだなぁと

ニヤけてて

そしたら

なんと‼️なんと‼️なんと‼️

お隣には見知った祐友さん*\(^o^)/*

ひゃー*\(^o^)/*Part2

やっぱり楽しい日だった笑い泣き


コスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチコスモスハチ

ステージには

キラキラがいっぱいでした宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石白

そんな素敵なステージに現れた

恭ちゃん🎸

みぶーさん🥁

岡田さん🎸

高木にーやん🎹


そして

祐くん*\(^o^)/*


ターコイズの青の🌙*゚が素敵な

ギターもしっかり見える座席から最っ高のLIVEが始まったマイクギター

一発目から会場中を巻き込んで楽しませてくれる祐くんは瞳がキラキラで、歌うこの時間が1番大好き!!!が、いっぱい伝わってくるステージ

5人で響かせる音が最高で

5人の笑顔が最高で

MCでの祐くんへの返しも

グッズ売りの美少女も

全部楽しいの爆笑

そして

10thのツアーファイナルと言うのもあって、祐くんは10年を振り返って話してくれて、あれ?祐くん泣きそう?って思ってたら、その流れからの曲に私がガン泣きするってねえーん

してやられる私

反則がすぎる祐くんねキューン

終わっちゃって寂しいねって言ってた

ファイナルは

最っ高に楽しいファイナルでした🙏

祐くん

私の心を豊かにしてくれてありがとうございます照れ

いつもいつでも

祐くんが歌ってくれるから

笑かしてくれるから

どんなに嫌な事があっても

前向きになれる

笑顔で居られる

来年も再来年も10年後も20年後も。。。

多分、子供たちが語ってくれる

お母さんが笑ってくれてた理由を流れ星


帰りに外に出たら


隣の公園がキラキラしてて(๑ت๑)♡

動画とるよねおねがい


帰りは立川駅まで帰るの不安だったから、祐友さんと南武線で地下鉄

私は谷保駅まで地下鉄


一緒に降りたLIVE参戦した祐友さんのご親戚の方が

大学通りを途中までご一緒してくださって🙏

楽しい夜の国立散歩してきました♡


国立駅の辺りはくにイルミと題して

こんな感じにキラキラ宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤

駅舎の中の

祐くんのアクリルスタンドも📸


そして

人を映さない様に撮るって大変

だけど記念に🎥


今年の12月は

沢山、祐くんに逢える🙏

素敵な機会を作ってくださって

スタッフの皆様

本当にありがとうございます🌸𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎


チョキ{emoji:ラブラブ}