【大手町】アマン東京のアフタヌーンティー②~料理~ | グルメのあゆみ

グルメのあゆみ

大手町OLのグルメ・スイーツ中心ブログ。辛口ありです(笑)

料理編です。

 

まず最初にこちらが運ばれてきます。

 

メロンとジュレのショット チョコレートハット

 

続いてスコーンです。

 

プレーンと抹茶の2種スコーン

クロテッドクリームと自家製ジャム2種、はちみつ

 

 

いよいよ三段トレイの登場。

 

 

ダイヤモンドの器に入ったケシの実を纏ったカシスのパートドフリュイ

ブラジル産カカオ62%チョコレート

ライムキャラメルのハイヒール形ボンボンショコラ

フレッシュブルーベリーを入れたチョコレートバッグ

 

ピスタチオのケイクとブラックベリー

ココナッツのダックワーズ キャラメルとマンゴー

ライムとメレンゲのタルト

マカロンとフロマージュブランクリーム シャインマスカット

 

竹炭バンズを使った本日のプティサンドイッチ

冷製ガスパチョ レモンバーベナのオイル

スモークサーモンと焼き茄子のプロシェット

赤皮栗カボチャのキッシュペコリーノロマーノ 

 

 

総評です。

 

料理は惣菜系は美味しいですが、「これ」って印象に残る物がありませんでした。

スコーンは口コミ通りイマイチ。アマンだから期待していただけに残念です。クロテッドクリームがたっぷりなのは嬉しいですが。

スイーツも美味しいけど、やっぱり印象に残らないんですよね~見た目は可愛いですけど。正直チョコは1皿まるごとはいらない。2粒くらいで十分です。

 

飲み替えが自由なのは嬉しいですが、紅茶はポットサービスなので飲み切るまで時間がかかります。種類が多いので色々飲みたいんですけどね。

 

雰囲気はばっちり。

各所で女子会が開催されていました。

ただ個人的には暗すぎるのがちょっとな~写真が撮りづらい(笑)

 

サービスは普通かな。料理の説明も声が小さすぎて何言ってるか聞き取れなかったり…カップが空いていることに気付く人は注いでくれますが、普通にスルーした人もいますし。

やたらフロアにスタッフさんがいることもあれば、全くいなくて呼べない時もあったり。

2時間制なのでラストオーダーを聞かれ、途中で退店も促されましたがなんやかんやで3時間くらいはいました。

遅い時間から入店する人もいて、やはり人気あるようですね~

 

でもメニューが大幅に変わらない限りはリピないかな…

もうちょっと料理の質向上を期待します。

ザ・ラウンジ byアマンカフェ / 大手町駅東京駅二重橋前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7