夫 40代後半 サラリーマン

わたし 30代後半 扶養内パート

長女 小6
次女 小4
三女 3歳の保育園児

歳の差三姉妹。

歳の差夫婦​。








昨日こんなことがありました。

でもさ

今朝次女発熱と咳🤒ーー


午前中はわたしもまだ動けたんで小児科行けました。




1ヶ月ぶりの小児科。

そういえば8月すでにコロナ罹患済みやんオエー


そういえば、最近三女強いな💪



で、話は戻り

コロナもインフルも陰性ー。

ただ今朝の発熱での反応は微妙らしく、熱が下がらないと明日再検査だって昇天


午後からは私もまた熱が上がって来て、

2人してゴロ寝


次女隔離したいのに、まだやっぱり気持ちが幼いのか、近づいて来ます不安


カオスーー


この状況で三女の世話はできん!!


と悟ったょ。


保育園高いけど、やっぱりありがたい。





お迎え時は私も熱でピークだったんで

初めて母親にお迎え行ってほしい。5時まで見ててほしいってSOS発信。



そのタイミングで解熱剤を飲んだんで、

徐々に動けるようになりました泣き笑いスター



三女と私の母親との絶妙な噛み合わないトークが、新鮮でしたw



ちなみに私の採血の結果は、

ピークは超えているらしい…デス凝視ほんまか


そんなこんなで

どんなこんなで??


とにかく早く元の生活に戻りたいデス。


健康が1番の幸せ。


こんな時に、三女は抱っこ抱っこ〜って

家の中で迫って来ますネガティブ


早く涼しくなった公園に連れてってやりたいょ






​話は変わりますが

久々にヒルナンデスを見ました笑
アンミカさんが作るコーデがどれも素敵。
語彙力の破壊力よ笑笑

秋服を今だに着れない気温やけど、
やっぱり長袖可愛いなぁ。

その後ミニマリストの記事を読んで


着回しは3着で充分

って書いてて、

ヒョーエーーってなりました。

今年は物欲抑えれるかな汗うさぎ

買う前に通帳見ろよって話ですね昇天w


わたしはこれで管理☟



沢山はいってるけど、

お金は入ってませんネガティブ形だけ




あ、家の体温計が測定値がバラけてるから、慌てて購入しました。

これ、病院でも使ってるから、安心ですね。