夫 40代後半 サラリーマン
わたし 30代後半 扶養内パート
長女 小学5年生
次女 小学3年生
三女 2歳 我が家初の保育園児
歳の差9歳夫婦
歳の差三姉妹です!!
三女の通う保育園の先生から言われていたこと。
「下痢嘔吐が流行ってるんで、気をつけてみてあげてください。」
が、昨日我が家にもやって来ました![]()
実は昨日術後の体力不足で仕事を早退したわたし。
職場について早々、働けへん!無理!って思いました。
師長さんに事情を一生懸命変な喋り方で伝えて、力が入らなくてしんどいです。。
と![]()
![]()
![]()
![]()
アクエリアスやビタミンゼリーで凌いでたわたし
師長さんに
「それ。なんも栄養なれへんで?」
と言われました
そうなの?素人はこれしか思い浮かばんわ
介護食でタンパク質摂らないと!と言われ、早速帰宅して薬局で介護食を物色。
メイバランスやお粥を買いました![]()
介護食って高いですね。数日分買っただけで、1800円くらいいきました![]()
帰ってお粥を食べたんですが、見事に辛くて![]()
時間かけてほっぺたの端の方でゆっくり飲み込みました。
よく見たら、舌でつぶせるって書いてるんですね。
その舌が使えないわたし。そりゃ無理だわ。
そうこうして、ゆっくりささてもらって![]()
![]()
![]()
三女保育園のお迎え行って、色々して、さあ夕飯食べようか!
って時にいきなり三女
「お腹痛いよーお腹痛いお腹痛い」
って泣き出しました![]()
え?‥
って思ったら、
げぼーーーー
と、盛大に吐き飛ばしてしまいました![]()
そう。わたしの脳裏には先生の言葉。
来たんか。うちにも胃腸炎きたんかーーー👺
ってなりました![]()
![]()
病院慌てて予約して行ったらすんごい人で![]()
![]()
暗闇の外でジュース飲ませたの図⬇︎
とりあえずわたしも座りたい
今胃腸炎多いらしく![]()
先生
「今ね、ノロが流行っとるんですわ
」
って![]()
ノ、、、ノロ??!!![]()
我が家2年前全滅してえらい目にあいました。。それも保育園から
検査がすぐできるらしく、下剤入れられてうんち💩出す検査をすることに![]()
「お腹痛いー痛いー」
ってまた泣き始める三女を必死で背中をさする私![]()


普通のうんちでした![]()
検査結果はノロじゃなかったーー![]()

一安心です![]()
とりあえず、帰ってりんごだけ食べさせて、お風呂入れて寝かしつけました![]()
今日には回復。
本当は安静にしてあげたいけど、元気やし、保育園へ連れてっちゃいました
🙏
でも元気に帰ってきた![]()
ほんと、子育て中は何が起こるかわからない![]()
自分のしんどさはどこえやら![]()
痛み止めさえ飲めば、大丈夫!!と無心で小児科へ連れてった自分を褒めたい![]()

0のつく日⬇︎



